脱水症状についての子供の悩み・相談・疑問から探す
授乳に関するその他カテゴリから探す
脱水症状についての悩み・相談・質問一覧(35件)
- お盆に高速を使って3時間の距離を、その時期生後4ヶ月半になる子を連れて帰省予定です。 1時間に1回くらい休憩をする予定で、渋滞などを加味すると、実質4~5時間の移動になると思います。 その場合の水分補給についてお伺いし...
- 生後1ヶ月の赤ちゃんの授乳について質問です。 夕方(18時)に沐浴をし、授乳(母乳:左右合計20分+ミルク40)をしました。 そのまま(19時半)寝ました。 その後、1度起きて授乳(母乳5分程度)。疲れたのか、授乳中に寝ま...
- 生後二ヶ月半の男児を育てていますが体重増加不良で悩んでいます。 一ヶ月半から二ヶ月半現在にかけて体重がほとんど増えておらず心配です。 完母で最近はスケールをレンタルして赤ちゃんが飲めているか確認しながら授乳していますが、ど...
- もうすぐ1歳半になる息子の事で相談します。 息子は出生時は3340g、51cmで大きめで産まれたのですが 現在体重は8.1キロ、身長は74cmで小さいです。 運動発達も遅くてやっとつかまり立ちと少しつたい歩きができるよう...
- 子供は今月で1歳5ヶ月になります。 1ヵ月半前に、一週間ほど発熱が続きました。 その時に、脱水が気になりお茶を夜中にこまめに与えていました。 で、熱が下がった後も、お茶が欲しくて起きるようになってしまいました。 熱熱前ま...
- 生後一ヶ月ちょっとの子供が、母乳を急に飲んでくれなくなりました。 正確にいうと、少し吸っては泣き、吸っては泣き暴れのくりかえしです。 普段、母乳はよく出る方だと思います。完母で育てています。 しかし、8月8日...
- 4か月児に白湯を飲ませるべきか、教えてください。 保育園の先生から、家庭で白湯を飲ませるよう指導されました。 理由は、おしっこの量が少ないからだそうです。 この暑いなか、脱水は心配です。 おしっこの量は、確かに以前と比...
- 生後20日目の女の子の新米ママで解らない事だらけなので質問させて頂きます。 昨晩20時、授乳してから(混合) 本日早朝5時半(旦那の出勤時間)になっても起きなかったので 流石に脱水症状になるかもしれないからヤバいと思い ...
- 4ヶ月の子供がいます。 今日の夜、お風呂から上がって旦那と一緒に遊んでいる子供を少しはなれた ところから見ていたんですが、『子供の顔色が普段より白い』と思い、心配になりました。具合が悪そうな感じでもないし、熱もない...
- 生後4ヶ月になる男の子がいます。 母乳よりの混合で育てていますが、 授乳間隔があいてしまう事が気になっています。 夜は9時~10時に就寝、 夜中3~4時頃に1度起き、朝は7時くらいに起きます。 日中は授乳後、1時間半~...
- 生後3週間と5日の女の子のママです。一人目は完ミだったので二人目は完母で。と思っていたのですがやはり母乳があまり出ずミルクを足しています。 退院してから体重を測ってみるとほとんど増えていなかったので この連日の暑さで脱水...
- 現在4ヶ月(女の子)のママです。 産院で入院中から退院後も、おっぱいだけでは体重増加が好ましくなかったため ミルクとの混合でやってきました。 1ヶ月の時におっぱいを拒絶するようになり、乳腺炎になりかけましたがなんとかお...
- 母乳が出ないのに哺乳瓶拒否で悩んでいます。 生後2ヶ月半の赤ちゃんのママです。 産後おっぱいはよく出たのですが、赤ちゃんが吸ってくれず搾乳してあげていました。だんだん量が搾れなくなり、直母をしてなかったのもあり1ヶ月後...
- 赤ちゃん(生後5ヵ月)の飲むミルクの量がどんどん減っています。 生後5ヵ月半の赤ちゃんがいるママです。 一週間程前から、ミルクを飲む量がどんどん減っています。 ミルクは混合で、母乳を飲ませた後、ミルクを与えています。 今...
- いきなりのミルク拒否。どうすればいいでしょうか。 生後6ヶ月の息子の事で悩んでいます。 ミルク寄りの混合で育てています。 2日前から風邪をひいています。 1週間ほど前から下痢をしていましたが、機嫌は良かったです。 2日前...