0歳の授乳期の胸のしこりについての子供の悩み・相談・疑問から探す
授乳に関するその他カテゴリから探す
0歳の授乳期の胸のしこりについての悩み・相談・質問一覧(28件)
- 間もなく生後三ヶ月の子を、ほぼ母乳の混合で育てています。 先週くらいから、授乳時に右の胸が痛いなぁと感じていて、良く見てみると、乳首に白いものが… 自分で調べた結果、白斑かなと思うのですが、授乳時とにかく痛みが半端ないで...
- 生後20日の娘がいます。 なかなか上手く吸い付くことができず、搾乳してあげていますが 1回の搾乳量が30ml~40mlなため、それだけでは足りず、 ミルクを60ml~100ml足しています。 搾乳方法も悪いのか、右胸にし...
- 生後3ヶ月の男の子がいます。 昨日、RSウイルスに感染した事が確認され、即日入院となりました。 4~5日の入院だそうです。 問題は・・・ (1)完全母乳で育てているため、家に戻って翌日面会に行く間に胸がパンパンに張ってし...
- 生後半月の新生児のママです。現在混合で育てています。胸のつけね?ブラのワイヤーがあたるところにしこりができています。あと乳頭にプチッとしたできものがあります。両方痛みがあります。乳頭のできものは妊娠中のまだ母乳がでないとき...
- こんにちは。授乳についてご意見を頂きたくて投稿しました。 現在生後1ヶ月半の女の子を母乳とミルクの混合で育てています。初めての子育てです。 本当は完母で行きたいのですが、若干出が悪く、しかし母乳を増やすにはとにかく...
- 現在、完全母乳で生後2ヶ月の子を育てているのですが、2週間ほど前に左胸の内側半分が痛くてカチカチになり、2日後に治りました。 それから、左胸の外側もなり、上もなり、というように、 治っては別の場所が痛くてカチカチになる...
- 授乳中 胸のしこりについて 生後3ヶ月の子供がいます。以前も胸のしこりについて質問させていただきましたが再度アドバイスをもらいたくて投稿しました。 ほぼ母乳で育てていて、5月終わりくらいからしこり・痛み・しこり部分の熱とい...
- 2ヶ月になる子供の新米ママです。 1ヶ月ほど前からおっぱいにしこりができ、痛み出したので母乳マッサージを受けました。それからよくなったり悪くなったりの繰り返しで月に何回か通っています。 先日片方のしこりが消えないのが気にな...
- 風邪なのでしょうか、乳腺炎なのでしょうか。 現在1ヶ月半の赤ちゃんの母親です。 昨日辺りから、脇の下よりちょっと胸に近い辺りから、乳首の近くにかけて、触ると痛みを感じていました。 痛みの種類としては、あざを押したときのよう...
- 新生児のお尻にしこりがあります。 生後3週間になる男児を持つ、新米ママです。先日おむつかぶれをし、おととい軟膏を塗っているときに、赤ちゃんの肛門近くから左のおしりのほっぺ?方向へ1センチ弱のしこりがあることに気付きました。...
- 産後8日目で2人目の母親です。 一人目の時、入院中ですでに詰まってしまい産婦人科では対応できず乳腺科のある病院に通い注射器などで抜いたりしましたが結局薬で止めることになり産後1か月は混合、以降は完ミとなりました。乳腺科に...
- 娘は生後3ヶ月半です。 産まれた時から混合栄養できました。 順調でしたが、2ヶ月すぎたあたりから、夜まとまって寝る日が多くなり 夜中の授乳はたまに起きた時にはあげるくらいで、おっぱいが張って痛いので、 徐々に時間を...
- お世話になっております。 生後20日の女の子の新米ママです。ミルクも時々(体力的精神的に辛い時のみ)飲ませていますが…ほぼ母乳のみで育てています。 ずっと右胸の乳首が吸いづらいようで、手で絞りながら滲んでくる母乳を無理...
- 現在搾乳して飲ませています。 記憶があいまいなのですが、今まで搾乳間隔が長いと乳房がチクチク針で刺すように痛みがあったり 授乳用のバストキープのワイヤーブラで胸を圧迫したときに上記と同じ痛みが出てきたような気がします。...
- 10/15に第1子を出産しました。 いまだに、生理3日目程の鮮血やドロッと固まり(小さいですが) が出ます。 退院後、里帰りをしていない為すぐに日常生活の中で家事育児をしていますが やはり、動き過ぎが原因でしょうか...