1歳3ヶ月の授乳の量についての子供の悩み・相談・疑問から探す
授乳に関するその他カテゴリから探す
1歳3ヶ月の授乳の量についての悩み・相談・質問一覧(7件)
- 産後、あるウイルスに感染していることがわかり、やむおえず断乳します。 出産時、臍帯血の寄付をして発覚したことです。 第一子の時は完全母乳で、1歳3か月で卒乳。徐々に授乳回数を減らして、何のトラブルもなく卒乳しました。 な...
- 1才3か月の子供がいます。 夜の授乳がキツイのと、ご飯を全然食べないので、ネットで知った夜間断乳をしました。 現在10日目です。 昼は授乳しています。 夜間断乳をしてから、ご飯を食べる量は少し増えました。 4日目までは夫...
- 先週土曜日の親戚の集まりで、親戚のおばさん達にうちの子が「ヒョロヒョロでフラフラ、知能も遅れてる、ちゃんとご飯あげているのか?どこにも連れてってないんでしょ」など言われました。 二か月に一回、集まりがあって、その度に子...
- 1歳3ヶ月の男の子です。日中はパンパースのMパンツです。Mだと夜中漏れることがあったので寝る時はLにしています。テープ、パンツどちらも試しましたが漏れます。オムツがパンパンになっていないのにパジャマのズボンや服がビショビシ...
- こんにちは! 1歳半の息子が、夜中に何度も起きるし、 布団のあらゆるところへ転がって、いつも「あれ?!いつの間に部屋の隅に?」と言う状態になります。 一緒に寝ていますが、私のほうがだんだん布団から追いやられて、 ...
- 1歳3ヶ月の女の子がいます。 今までは、夜9時に寝て朝7時に起きるまで、オムツは替えなかったのですが、最近、身体が大きくなって水を飲む量が増えたからか、オムツがおしっこを吸いきれなくなってきました。(つまり、布団までおし...
- お世話になります。 1歳3ヶ月の男児を育てています。アトピーのようなので、医師から離乳食は1歳を過ぎてからと指導を受け、11ヶ月頃から徐々に始め、最近はもぐもぐ期です。授乳(完母)は昼夜問わず、3時間おきといったところで...