2歳の授乳の量についての子供の悩み・相談・疑問から探す
授乳に関するその他カテゴリから探す
2歳の授乳の量についての悩み・相談・質問一覧(13件)
- 読んでくださりありがとうございます。 少し長くなりますが、もしよろしければ、ご意見をいただきたいです。 現在、生後1ヶ月半の男女の双子を育てています。 上の子の時も母乳で育てたので、今回の双子も母乳で育てるつもりでした...
- 息子は離乳食を食べる量にもむらがあり、まだまだおっぱいマンです。 眠たくなったり、怒られて泣いたとき、なんか気が向いたときにすぐパイパイちょうだいとしてきます。 度にストローをつけたヤクルトだったり温めた牛乳、豆乳だっ...
- お世話になります。 生後3ヶ月になる三女を、ほぼ母乳で育てています。 授乳中に毎回おっぱいがジーンとしてきて、子供がむせるので、差し乳ではないかと思っています。 この子の上には2才10ヶ月になる双子の娘がおり、この子達...
- もうすぐ生後3か月になる娘の便についてです。 1か月~2か月までは便の回数が1日8~10回と多く、ゆるゆるウンチでしたが、乳幼児ではよくあることで心配ないと言われました。 2か月に入り、ウンチの回数1日2~3回に減りました...
- お世話になります。 2才6ヶ月になる双子の娘と、生後1ヶ月になる娘の母です。 生後1ヶ月になる娘の授乳についてアドバイス頂ければ幸いです。 1月24日に、37週5日・2500グラムで産まれた娘は、まだ体力がないからなの...
- いつもお世話になっております。 現在、2児の男の子のママです。 長男(2歳7ヶ月)は冬の子で、今回悩ませてる次男(生後3週間)は夏の子で体重も3854gで産まれ、今はもう4kgありますが体系は身長もあるので華奢です。。。...
- いつも、みなさんの貴重な意見をいただき感謝しています。今回質問したいのは、赤ちゃんの件です。 今、私には2人の子供がいます。長男が2歳6ヵ月、長女が今年の1月1日に生まれたばかりです。 先日ですが、妻が里帰りから帰った...
- 満9ヶ月の男の子の母親です。二人目です。一人目の娘の時は、苦労して苦労してやっと完全母乳だったのですが、息子は小さめで生まれたせいか、吸い方が上手ではなかったり、長女と6歳離れて高齢出産になってしまったせいか、一人目の時...
- こんにちは! 1歳半の息子が、夜中に何度も起きるし、 布団のあらゆるところへ転がって、いつも「あれ?!いつの間に部屋の隅に?」と言う状態になります。 一緒に寝ていますが、私のほうがだんだん布団から追いやられて、 ...
- 生後9日の女児と来月2歳になる男児の母です。 母乳育児と2歳児の世話の両立をどのようにしていって良いのか悩んでいます。 左が陥没乳首(乳首が短いけれど吸えない程では無いと病院では言われました。) 右は陥没ではあり...
- もうすぐ生後1か月になる赤ちゃんがいます。3人目の子供なのですがおっぱいとミルクの量のことで悩んでいます・・・。 上のコ2人は低体重で生まれたりしたこともあり、おっぱいを吸う力が弱く、私のおっぱいもあまり出が良くなく...
- 二児(4才と2才の男の子)の母(専業主婦)です。 上の子を妊娠する前が157cmで53kgでした。つわりで4kg減少(49kg)した後、妊娠中は67kgまで増加しました。 完全母乳で育てていたものの、体重減少はゆっ...
- 今月で2歳になる娘ですが、まだ頻繁におっぱいを求めてきます。 特に断乳は考えていないのですが、あまりの多さに少しまいっています。 離乳食は白米をよく食べ、そんなに小食ではありません。おやつも果物等食べ、豆乳ジュースが大...