0歳7ヶ月の母乳についての子供の悩み・相談・疑問から探す
授乳に関するその他カテゴリから探す
0歳7ヶ月の母乳についての悩み・相談・質問一覧(34件)
- 生後7ヶ月になる男の子を育てています。はじめての子育てです。混合で育てていましたが、今は日中ミルクで夜間のみ母乳をあげています。子育て奮闘中なのですが、少し悩みが… 1日のスケジュールは 8:30〜9:00 起床 ...
- 2歳3ヶ月と生後7ヶ月の姉妹を連れて、お盆の時期に、東京から名古屋まで帰省する予定です。 片道だけ、母親である私一人で、子供たち二人を連れていかなければならないのですが、可能でしょうか。 トータル二時間半で、乗り換えは...
- 生後7か月の赤ちゃんが今日17時頃から何度も吐きます。 離乳食は2回食で、7倍がゆ、パン、うどん、卵黄、納豆、白身魚、みじん切りの野菜などなんでも食べます。 今日の14時頃、初めてスパゲティを食べさせました。ゆでて細かく...
- 文章が途切れていましたのでもう一度質問させて下さい。 もう少しで生後7ヶ月と半分くらいになる女の子のママです。 ちょうど都合よく田舎の実家に一ヶ月滞在できるため今まさに断乳中三日目です。泣かれましたが落ち着いてきたのかな...
- こんにちは。 生後7ヶ月半になる息子がいます! 新生児の頃から全く寝ません。 新生児の頃が一番酷く5~10分で起きます 1日の睡眠時間が合わせると2時間もあるかないか くらいでした。 何か原因があるのかと思いいろんなことを...
- 生後7ヵ月の息子が哺乳瓶でミルクを飲まないことでのご相談です。 この春から、保育園に通園しているのですが2週間が経過しても全く哺乳瓶で粉ミルク を飲まずに困っています。。 生後4ヵ月までは混合だったので、その頃は哺乳瓶...
- 生後7ヶ月、第一子を育てています 義家族は良くしてくれていて、旦那が出張の日など、夕食に誘ってくれます 息子は離乳食を始めて、約1ヶ月が経ちますが、母乳が大好きで、なかなか進んでいません 食べても大さじ2杯程度、すぐ母乳...
- いつもお世話になっております。 生後7か月の息子がいる母親です。 今月初めて乳腺炎になりました。 片方だけなのですが、感染症の乳腺炎だと言われ、熱も39度出まして抗生剤を貰いマッサージを受けました。 昨日ま...
- 生後7ヶ月の子供が母乳拒否してます。おっぱいあげる体勢にするとえびぞり、大泣き… 泣き疲れて寝てしまいました。 朝からなにも飲んでいません。 哺乳瓶も嫌な子で、水分補給はどうしたらいいか困っています!! あと、...
- 最近育児に疲れてきました。 生後7ヶ月。 可愛くなってくる時期なのに、確かに可愛いのですが、可愛いと思えない時が増えてきました。 母親失格ですよね…私が疲れてきたのだと思います。 産まれてからずっと続いている夜泣...
- 生後7ヶ月の女の子です。 この頃、母乳を嫌がるようになってきました。 哺乳瓶は生後3ヶ月ごろから嫌になり、奥様の母乳でここまできました。 更に、よく分からない泣きがあります。 お腹がすいたのかな?っと母乳をあげようとうとし...
- Q生後7ヵ月で訳あって母乳からミルクに移行しようと思ってるんですが母乳をやめるときの張って痛くなるのがちょっと怖いんですが、うまく母乳をでなくするにはどうしたらいいですか? 回数を徐々に減らせばいいでしょうか? ...
- 生後7ヶ月半になる男の子がいます。 離乳食を始めて1ヶ月と少し経ちました。 今日初めて白身魚をスプーン1匙あたえてみたのですが、食べた後は何ともなかったのに、6時間くらいたってから母乳を飲んでる最中に大量に嘔吐...
- 生後7ヶ月の赤ちゃんの肌荒れが急にひどくなりました。 それまで、アトピーか普通の肌荒れかわかりませんが、湿疹がほっぺや腕にできていたので、炎症を抑えるためにステロイドを塗っていました。週3日、4日ぬっていたのが、ようやく減...
- 生後7ヶ月の赤ちゃん、夜1人で部屋で寝かせるのはダメですか? 現在7ヶ月半の赤ちゃん(娘)を育てていますが、 赤ちゃんを寝かせる時間と部屋について悩んでいます。 現在の夜の睡眠リズムはだいたい23時~5時熟睡。 布団へ...