0歳8ヶ月の粉ミルクについての子供の悩み・相談・疑問から探す
授乳に関するその他カテゴリから探す
0歳8ヶ月の粉ミルクについての悩み・相談・質問一覧(26件)
- 私には生後8ヶ月の娘がいます。 娘はとてもかわいいです。かわいいとばかり言っています。 しかし、家事をしている時にぐずったり、ミルクを作っている時にお腹が空いて泣いたりすると、イライラしてしまいます。今作ってるから待っ...
- うちの子は早産で2ヶ月早く生まれ、生まれたときの体重が1200gでした。 今はもうすぐ生後8ヶ月(修正月齢6ヶ月)になりますが、ミルクの量(完ミです)が155ml~160ml×6回なのですが、少ないのか普通なのか分かりま...
- 生後八ヵ月の男の子がいます。 今月から保育園に行きはじめました。 そこで困った事が… (1)哺乳ビン&マグを一切受け付けず、ミルクが嫌なのかと思いきや、中身を母乳に変えても受け付けず(-ロ-;)離乳食と一緒に飲むお茶...
- 生後8ヶ月の赤ちゃんと妻と3人でGWに旅行に行きました。 赤ちゃんがいるので、車で適度に休憩しながらののんびり旅です。 とにかく気が休まらない旅行でした。赤ちゃんのお世話は全然苦になりません。 車の中ではそれほど泣くこ...
- 質問内容はタイトルの通りです。 生後八ヶ月の子を保育園に預け、今月から仕事に復帰します。完母だったため、復帰後は昼間の授乳は無くなります。(保育園ではミルク) 現在は夜間は一度起きるので授乳しています。ですがこれからは昼間...
- 未就園児のいるみなさん、毎日どんなふうに過ごされていますか? わたしの場合 ・3歳男児、0歳8か月女児持ち ・0歳児は、完ミルクと離乳食が2回食 ・3歳男児は、おむつが外れておらず、家の中では日中布のトレパンと、寝るとき...
- 生後8ヶ月になる娘がいるんですが 寝る時はおしゃぶり必須 起きてる時は指しゃぶりか おもちゃのタグや紐をしゃぶっています。 まだ歯は生えてきてないんですが これから歯並びや 指タコができないか心配です。 強引にやめさせるの...
- 生後8ヶ月になる息子の離乳食についてです。 うんちがらみの話なので、 お食事中の方、不快になる方は、以下を読むのをご遠慮ください。 生後6ヶ月くらいから離乳食を始め、 少しずついろんな食材をチャレンジしており、 2日前に...
- いつもお世話になっております。もうすぐ6ヶ月になる娘を育児中の母親です。 娘が生後8ヶ月になる6月の初旬に主人の友人の結婚式があり、娘も含め、家族3人ご招待頂きました。娘までご招待頂き、ありがたいことなのですが、親族でも...
- 今、生後8ヶ月の女の子のママです。約1ヶ月近く早く産まれた為体重は2216しかなく、ミルクも月齢並みには全然少ないけど元気一杯です。六ヵ月から離乳食をはじめました。量は少ないですが嫌がらず食べてたのに、はじめて1ヶ月位で乳...
- こちらで初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 生後8ヶ月になります、一人目の息子を育児中の20代後半主婦です。 文章がわかりにくかったらすみません。 はっきりとは思いだせませんが生後6ヶ月?あたりから、夜...
- こんにちは。いま生後8ヶ月になる娘をもつ 一児のママです! 娘の離乳食のことで頭を抱えているので よければ教えてもらいたいと思い質問させていただきました。 離乳食は生後5ヶ月頃から始めいまは二回食に移行しています。 と...
- 今、生後8ヶ月の女の子が居ます。離乳食を始めて2ヶ月経って2回食にしたところです。おっぱいはミルク寄りの混合です。 離乳食やミルクのあげる時間帯や量について今の感じで合ってるかが気になってます。アドバイス頂けますか?ちな...
- 生後8ヶ月の娘がいます。母乳+ミルクの混合で子育てしてましたが、最近は完全ミルクで子育てしてます。離乳食も順調に進んでいて、そろそろ2回食→3回数に進めた方がいいかなと思ってます。ミルクの回数も少しずつ減らした方がいいかな...
- こんにちは。 現在生後8ヶ月の子がいます。 完全ミルクで、大体3時間おきにあげているのですが、いつもミルクの時間に合わせてお風呂に入れています。 しかし、そうすると例えば17時にミルクをあげた場合、次はお風呂上りに2...