2歳3ヶ月の育児と家事についての子供の悩み・相談・疑問から探す
家庭に関するその他カテゴリから探す
2歳3ヶ月の育児と家事についての悩み・相談・質問一覧(11件)
- とても長文です。 ごく普通の地方の家庭に育ったと思っている38歳です。子供が2歳3ヶ月の女の子と妻が居ます。私は関東の田舎の男3人兄弟の5人家族で育ち、父親はあまり家事をせずただひたすら仕事と子供の面倒を見て、母親が家事を...
- 2歳児を育てた経験のあるかた限定で、お願いします。 2歳3カ月の女の子の母親です。 育児が辛くてたまりません。 朝起きた瞬間から「DVD見る!」とか「ジュース飲む!」とか 「お絵かきする!」と色々と要求してきます。 「ママ...
- 2歳3カ月になる娘がいます。 私は週5日10~4時まで働いており、娘を保育園に預けていますが、 娘と一緒にいる時間が苦痛で、耐えられません。 2歳前くらいからイヤイヤが始まりましたが、最近は以前にも増してひどく、 朝起きた...
- 2歳の女の子の母親です。 イヤイヤがひどくなってから、娘の事がどうしてもうるさくてやかましい存在に思えてしまい、 悩んでいます。 娘は、自分の思い通りにならない度に、かんしゃくを起こしてわめいたり、 泣き叫びながら地団駄...
- いつもお世話になっています。 ここにきて、自分の育児に自信がもてないため、皆さんの意見を参考にさせてください。 二歳三ヶ月の息子です、単語(とくに物やキャラクターの名前)がまったくといっていいほど出ない(いわゆる宇...
- 双子3歳の親です。2歳の時に一度質問をしました。 弟がうんちを教えてくれるようになりオマルを買い練習を始めましたが 結局はオマルは私が面倒ということもあり直接おトイレで。 偶然何度がおしっこが出来るくらいでした。 し...
- 現在、2歳3ヶ月の男の子と、1ヶ月の女の子がいます。 下の子がとてもよく泣く子で、昼間はほとんど起きて泣いています。 まだ私自身が、里帰り先から帰ったばかりで、 昼間一人で2人のお世話と家事をこなすことに慣れていない...
- 来週で2か月になる赤ちゃんと、今2歳3カ月の子供の二人がいるママです。同居ですが、果樹農家なので、毎日仕事があるため、主人や義理の両親も忙しく、育児家事は私が担当です。 いままで、抱っこ紐を検討しながら、いつの間にか赤ち...
- 2歳3か月の女の子の母です。 娘の様子が、2~3日前から、おかしいです(汗) これまでは、ある程度ほったらかしでも割と上手に一人遊びしてました。 1歳前後くらい?に良くある後追いとかもほとんどなく、マイペースでどちら...
- こんなことを言ったら娘がかわいそうなのはわかっているのですが、現在2歳3ヶ月になる娘が生まれてから、周辺で何もいいことが起こりません。私の両親(特に母親)との関係が良くない方に傾いてしまっています。結婚前はとても仲が良く、...
- 2歳3ヶ月の息子がいます。 言葉が遅く社会性に若干遅れがあるといわれています。 外遊びをさせて他の子と触れ合わせるように 指導されているんで毎日午前午後外に出して お友達にもあわせてますが 思ったように言葉も対人...