5歳の一人っ子についての子供の悩み・相談・疑問から探す
家庭に関するその他カテゴリから探す
5歳の一人っ子についての悩み・相談・質問一覧(93件)
- 普段は、じっとしているのは寝ている時というぐらい、活発でお調子者の息子の事でご相談です。 思い返せば、2歳頃に初めて、私(母親)が叱ると自分の頬を叩いたり、ジャンプして床に着地するなどの自傷行為を目にすることがありました...
- 5歳年中男児です。元々気弱で打たれ弱いタイプです。心配してスポーツの習い事に入れても集団に入ることができず泣いて拒否。活発な男の子が苦手のようです。 頻尿、腹痛(休むと元気になる)などストレスが身体に出るようになり今は義務...
- 5歳の一人っ子を育てています。0~2歳までは、育てにくいタイプで本当に早く大きくなってくれとカレンダーを日々眺めていましたが、3歳過ぎたあたりから『大きくならないで~』という思いでもうすぐ5歳の誕生日を迎えます。正直嬉しく...
- 結婚したときから一人っ子の予定でした。なので結婚は早かったものの8年ぐらい自由気ままな生活を送り高齢出産といわれる35歳で出産しました。現在5歳です。 今更ながら自分の年齢・主人の年齢(年上です)を考えると先がそう長くない...
- 年中の子供がいます(一人っ子です)。 まだ4歳ですが将来、不登校→引きこもりになりそうな気がして心配です。 ・ごはんも一人では2口ぐらいしか食べずにすぐ席を立つ(未だに食事介助しています) ・自分で着替えられない(ほっと...
- トピ読んで戴きありがとうございます。 近所に娘と同い年の小2の女の子がいます。 私の友達の姪です。 ひとりっ子で、小さな頃から まわりにワガママを聞いてもらうことが多く、 親もあまり厳しく叱りません。 そうやって育っ...
- 同じような質問もたくさん見たのですが、皆様でしたらどうするか教えて頂きたいので質問します。 現在2歳の女の子を育てています。一人っ子の予定です。 家から徒歩10~15分のところに公立幼稚園があり(小学校隣接)そちらに通...
- Q現在5歳になる娘がいます。二人目を望んでいます。 娘が3歳になったころから旦那に二人目がほしいと言い続けて来ました。 わたしは産めばどうにかなるでしょと正直思っているんですが旦那は経済的に不安らしく。。。 娘に聞いたところ...
- 6歳の年長男子の息子との向き合い方に悩んでいます。 夏休み明けから「幼稚園に行きたくない」「ママと離れるのが寂しい」と言い出し、何とか幼稚園に預けても、へそを曲げてふて腐れて机の下から出て来ない、先生の話しを聞かない等をす...
- よろしくお願いします。最近、なんだか自分はノイローゼではないかと思うようになりました。 私には現在幼稚園の年長(もうすぐ6歳)の息子と年少の娘がおります。 私が住んでいる地域は、かなり裕福層が多く、一人っ子率も高いです。...
- 幼稚園選びに迷っています。 子供の意見や、子供の性格に合ってるかで決めたいのですが、それでは失敗するのでしょうか? 気になっているところは縦割りのモンテッソーリ教育の園で、園の雰囲気がとてもいいです。 こ...
- 先日4人目を妊娠しました。 私は兄弟は多ければそれだけ恵みも多いだろうという考えの持ち主なので、深く考えずに作ってしまいましたが、できたとこ以降、色々調べるにあたって費用も予想以上にかかるということが身にしみてきました。今...
- 年長の娘を持つ専業主婦です。 私が働いていない理由は病気のためです。 今後働くことはできないです。 それを踏まえて、回答よろしくお願いします。 都心に家を購入したことを後悔しています。 家を購入した時、少し金銭的にきつか...
- 4歳の娘を持つ母です。先日、娘が小学生に辛く当たられ傷ついております。 その子は近所の小学生(現在6年生)女子です。 一緒にいたのはその友達(5年生、1年生)の女子計3人です。 近所ということもあり、娘が赤ちゃんのとき...
- 二人目を作るか悩んでいます。 私はもともと子供が苦手で、娘は夫や実の母の希望で産みました。私自身、自分の子なら可愛がれるかもしれないという思いもありました。 が、実際産んでみて改めてわかった事は、やっぱり「自分は自分の子で...