食物アレルギーについての子供の悩み・相談・疑問から探す
料理レシピに関するその他カテゴリから探す
食物アレルギーについての悩み・相談・質問一覧(186件)
- 野菜をきゅうりと山芋、ミニトマトしか食べてくれず、料理をつくるのが、毎回しんどいです。 野菜を細かくしてた、カレーやシチューはうけつけません。 ハンバーグにいれた玉ねぎと、餃子のなかに入っている、ニラは食べます。 成長が心...
- 生後6ヶ月の息子の湿疹についてです。 生後4ヶ月の後半頃(12月上旬)あたりから、添付画像のような湿疹が目立つようになりました。 痒がる様子は全くなく、本人はいたって元気です。離乳食は生後5ヶ月と10日から始めました。 ...
- 焼き菓子(マドレーヌ)にアルコール度数45度のラムダークを使用しました。 使用した量はマドレーヌ14個分に対して小さじ1も入らない程度です。 焼き菓子の場合はアルコール分は飛んでしまうと言いますが、2歳児に食べさせても良...
- 父子家庭です。実家で親と同居している20代です。 小学生の息子がいるのですが4歳頃から胃腸や体が弱くすぐに吐いたりお腹を下したり、頭が痛いとか目眩がする、胃が痛い、体が重い、座ってもいられない、乗り物酔いする、などと体調不...
- ピーナッツバター好きの2歳、アレルギーに不安があります。 週4日くらい、朝は食パンで、ピーナッツクリームでないと、いやだといい、食べています。 ピーナッツのアレルギーはないのですが、こんな小さいうちから、たくさん食べてい...
- 4月で2歳5か月になる女児の母です。 生後6か月過ぎから3か月ほど、アレルギーがあり入院した経験がありその前後でも鼻からチューブを入れて在宅栄養をしていた経過から(鼻にチューブを入れられること・点滴や注射などで痛いことをさ...
- もうすぐ1歳になる女の子がいます。 以前、卵を離乳食であげた時になんとなく口の周りが赤くなったような気がしたので、 それ以来卵はほとんどあげていませんでした。 そろそろ卵を始めてみようかと思い、さっきたまごぼうろをあげてみ...
- 1歳半検診で要観察となりました。 2歳で経過を見ることになっています。 診断は医師しかできないのは分かっていますが、心の準備をしておきたいので詳しい方回答よろしくお願いします。 (1)現在、発語は「こっち」のみです。 ...
- 1歳のこどもがご飯(お米)を月齢の摂取量を食べると軟便~下痢になり1日5回は便が出て、こどものことを知ってる周りの人が「どうしたの?」と言うくらいぐずり、体のかゆみ、激しい夜泣きがあるので、軽度だと思うのですが食物アレルギ...
- 姪っ子(5歳)のバースデーケーキを用意することになりました。 都内で買える、おすすめのバースデーケーキがあれば教えて頂けるでしょうか? 姪っ子は食べられない食品やアレルギーはありません。 好きなモノは、ジュエルペット、いち...
- 1歳9ヶ月の息子が来月、保育園に入園予定です。 本当に手がかかる子で、特に1歳過ぎてからは毎日毎日頭を悩ませてきました… ○極端な偏食&小食。 ○暇さえあれば「ぱいぱい」、ちょっと嫌な事があると「ぱいぱい」で、母乳ば...
- 長文です。 生後14日目の子どもがいますが、育児が辛くて仕方ありません。 もともと子どもはかなり苦手な方で、自分の出産はまだまだ先だと思っていましたが、結婚後すぐに妊娠が発覚。 自分が育児をするなんて考えただけで恐怖と...
- もう時期、小学校に入学する娘がいます。アトピー性皮膚炎で乳児の頃から内服薬、外用薬を使用してきました。最近は小さかったときより症状が酷く、首、間接の内側、手先などが特にひどいです。幸い顔は症状がありません。 皮膚科は月1...
- 一歳六ヶ月の男の子の母親です。12月いっぱいで産休に入り、2月末に第2子を出産予定です。先月までは心配するほどご飯とおかずを食べていました。ご飯の後にもリンゴやバナナを要求するほどでした。小麦卵の食物アレルギーがあり、除去...
- 私 30代前半・2歳11ヶ月の女の子・現在妊娠6ヶ月 ママ友 30代前半・2歳2ヶ月の男の子 ママ友の事で質問させて下さい。長文です。 このママさんとは1年ほど前から近くの公園で何度か一緒になり、時々話...