0歳、4歳6ヶ月〜8ヶ月の食物アレルギーについての子供の悩み・相談・疑問から探す
料理レシピに関するその他カテゴリから探す
0歳、4歳6ヶ月〜8ヶ月の食物アレルギーについての悩み・相談・質問一覧(69件)
- 生後6ヶ月の息子の湿疹についてです。 生後4ヶ月の後半頃(12月上旬)あたりから、添付画像のような湿疹が目立つようになりました。 痒がる様子は全くなく、本人はいたって元気です。離乳食は生後5ヶ月と10日から始めました。 ...
- 4月で2歳5か月になる女児の母です。 生後6か月過ぎから3か月ほど、アレルギーがあり入院した経験がありその前後でも鼻からチューブを入れて在宅栄養をしていた経過から(鼻にチューブを入れられること・点滴や注射などで痛いことをさ...
- 1歳半検診で要観察となりました。 2歳で経過を見ることになっています。 診断は医師しかできないのは分かっていますが、心の準備をしておきたいので詳しい方回答よろしくお願いします。 (1)現在、発語は「こっち」のみです。 ...
- 1歳のこどもがご飯(お米)を月齢の摂取量を食べると軟便~下痢になり1日5回は便が出て、こどものことを知ってる周りの人が「どうしたの?」と言うくらいぐずり、体のかゆみ、激しい夜泣きがあるので、軽度だと思うのですが食物アレルギ...
- 長文です。 生後14日目の子どもがいますが、育児が辛くて仕方ありません。 もともと子どもはかなり苦手な方で、自分の出産はまだまだ先だと思っていましたが、結婚後すぐに妊娠が発覚。 自分が育児をするなんて考えただけで恐怖と...
- もう時期、小学校に入学する娘がいます。アトピー性皮膚炎で乳児の頃から内服薬、外用薬を使用してきました。最近は小さかったときより症状が酷く、首、間接の内側、手先などが特にひどいです。幸い顔は症状がありません。 皮膚科は月1...
- いつもお世話になります。 離乳食のことで質問をさせていただきます。 6か月児の離乳食を始めました。 現在は10倍粥だけですが、育児書によると野菜、そしてタンパク質を与えていく流れです。 そこで下記の疑問がでてきました。 ...
- Qもうすぐ生後7ヶ月の子がいます。 現在、BCGとヒブ2回が終わっており、今週ヒブ3回目を受ける予定です。 通っている小児科では「次は4週間後にヒブですね~」と、ひとつの種類が終わってから 次の種類のもの(次は肺炎球菌だと言...
- 生後3ヶ月の息子がいます。 生後1ヶ月の頃から湿疹ができては治って…の繰り返しです。 頬や頭皮に赤い湿疹、手首、ひじに小さな湿疹があり、 手首や足首は乾燥してガサガサしていて 見た目はそこまで酷くないのですが完治もしませ...
- 食物アレルギーのお子さんをお持ちの方、定期的に血液検査をしていますか? 二人の子は軽度のアレルギーありです。 上の子・・乳児期に卵アレルギーがあったが、医師の指示通り除去・解除し改善。 去年の検査でダニは6、卵は2~...
- 生後4カ月の子供のことで御相談です。 生後2カ月ころから顔や胸に赤み、ひざ下とひじ下にがさつきができ、飲み薬やステロイド剤で落ち着いたり出たりを繰り返していました。(乳児湿疹と診断) またぶり返したため、これまで通ってい...
- 初めて質問させてもらいます。 よろしくお願いします。 1歳になったばかりの息子のことなのですが… 生まれた頃から乳児湿疹がひどく、ものすごい乾燥肌で皮膚科に通っていましたが「体質だろう」ということで保湿クリー...
- 先輩ママの意見を聞きたいです。妊娠3ヶ月の妊婦です。 小さい頃アトピー気味でしたが小学校にあがる頃には治っていました。今は皮膚は弱めで、汗疹ができたりします。 出産予定の病院で、アレルギー体質なら、卵、乳製品、小麦は食...
- 風邪かアレルギーかわかる方いますか? 9月21日 お昼頃から具合悪くなり会社を早退。この時点では、風邪だと思いました。 症状:吐き気、眩暈、頭痛、寒気 9月22日 寝てたら体調回復したのか、元気でした。(笑) 夕...
- 生後10ヶ月の男の子を持つママです。 ただ今、離乳食3回食&手づかみ食べ奮闘中です。 このごろ食物アレルギーの子が多いという話をききますが、品数が少ないせいか息子の方にアレルギーらしい徴候が見つかっていません。小児アレルギ...