2歳9ヶ月のお菓子のレシピについての子供の悩み・相談・疑問から探す
料理レシピに関するその他カテゴリから探す
2歳9ヶ月のお菓子のレシピについての悩み・相談・質問一覧(15件)
- 2歳9ヶ月の娘がいます。赤ちゃんの頃から敏感で、今も添い寝から離れると5分と持たず泣き叫ぶ子です。医師から夜驚症と診断されています。年齢が上がれば落ち着くからと薬は使っていません。 健康面では全く問題なく愛想よく、体力...
- 2歳9ヵ月になる娘がおります。 今年度の4月入園で認可は通りませんでしたが、認証保育園に2つ空きが出たのでどちらかに 通わせる予定です。 両方、家からは7分ほどの距離で、保育料はあまり変わらず、給食やおやつも手作りで、...
- 2歳9ヶ月の娘がいるのですが、娘の行動や言葉がまだまともに喋れないことで病院などで相談しようかと思っているとこです。 保育園には通ってますが、特に保育園の先生からも何も言われることは今のとこありませんが、私から見て違...
- 2歳9カ月の子の母です。 思い通りにいかないと泣く、わめく、叫ぶで、 要求を通すまでとにかくしつこく、手に負えません。 昨日は、夕飯前にお菓子を欲しがってきたので 「夕飯前にお菓子はだめ!」と言って、夕飯の支度をしていた...
- 2歳9ヶ月の子供にイライラしてしまい、今日平手打ちしてしまいました。 もちろん力加減してます。 叩いちゃだめですよね。。。反省です。 最近子供を叱ってばかりです。 叱り疲れました。 2歳前半はとても聞き分けの良い...
- タイトルの通り、2歳9カ月になる娘が、最近朝、保育園行きたくないと、泣いて、朝は大変です。。 2歳2カ月から週に3日だけ、保育園に通い始めました。 どちらかというと人見知りタイプで、以前から保育園の日は朝は、泣いたりす...
- 2才9ヶ月の男の子なのですが、最近テレビを見たりおやつを食べたり寝る前などにフンフンと声を出しています。 以前より多少出していたのですが、最近は声も大きくなり頻度が激しくなりました。 一種のチックみたいな物でしょうか?...
- 2歳9ヶ月の息子は叱っても全く言う事が聞けません。優しく諭しても、怒鳴るように怒ってみても「やだ!やる!!」の一点張りです。 叱る内容は (1)外にご飯を食べに行った際、極度に騒ぐ・危ない事をする・他の人に迷惑をかけ...
- 2歳9ヶ月の娘が、紙おむつ(使用済みのメリーズパンツ)の中身に入っているゼリー状のつぶつぶ(高分子吸収体)を誤飲してしまいました。量は大さじ1弱くらいです。目にも入ったかもしれません。その後は、変わった様子もなくて、ミルク...
- 2歳9ヶ月の息子に虫歯が出来てしまいました。 すごくショックで歯医者に行き治療してもらいました。 泣き叫んでいる息子をみたら、虫歯は親の責任だと思って反省しました。 確かにお菓子も甘いもの、ジュースも飲ませていたし、...
- 2歳9ヶ月と10ヶ月の息子の母です。 以前より、何度も質問して回答頂いてるのですが、上の子が未だに食べません。 産まれた時からミルク、離乳食共にかなりの小食で、普通食になってから一層食べなくなり、体重が、1年半程9キロ...
- タイトルどおりの悩みです。2歳9ヶ月になる男の子です。 ぐずるのは決まってお昼寝の後なのですが、たとえ1時間寝ようが、3時間寝ようが必ずと言っていいほどすごい勢いで泣き続け、しかも反り返ったりしながら1時間以上その状態で...
- 2歳9ヶ月の男の子のママです。友達の子供達はもう皆1人でスプーンや中にはお箸に興味を示しボロボロ零しながらも必死に食べてるのに私の子はジーっと見てるだけで私が食べさせるまで全く手を付けようとしないんです。食べ易い様にとおに...
- 2才9ヶ月の息子なんですが、まったく言葉が出ていません。物の名前はまったく言いません。指さしはするのですが、「あ、あ」と言ったり、絵本などで動物を指さす時などは、「んー、んー、んー」というくらいです。逆にこちらが「これな~...
- 2歳9ヶ月の娘のことで悩んでることがあります。 いくつかあげると ・言葉が遅い(?)&発音が変。2語文ははなすのですがたまに「さむい」を「シャーミー」とゆっくり教えてあげてもどうしてもさむいと言えないなど。 ・と...