1歳の牛乳のレシピとアレルギーについての子供の悩み・相談・疑問から探す
料理レシピに関するその他カテゴリから探す
1歳の牛乳のレシピとアレルギーについての悩み・相談・質問一覧(466件)
- 2歳1ヶ月の娘について、相談させてください。 これまで発達に遅れを感じたことはなかったのですが、ここ最近、おや?と思うことが増えてきました。 ネットで検索すると、自閉症にたどり着くことが多くあり、自治体の発達相談は予約しま...
- 普通なら、自治体の子育て支援課やら児童相談所やらに話を聞いてもらって、対処法を教えてもらうというのが本当なのでしょうが、もうその気すらなくなりました。 3歳の子供が、あきらかに親であるわたしを見下し、虚仮にして、馬鹿にし...
- 1歳3ヶ月の男児です。 7ヶ月から保育園に通っています。 最近わざと頭を床にぶつけて愚図るようになりました。 保育園から帰ってきてすぐは、機嫌良く遊んでるのですが、少し経つと夕食の時間まで泣き叫びます。 たぶん私が夕食準備...
- 東京に住む23才です。 私にはいま、1歳4ヶ月になった娘がいます。保育園では、牛乳に切り替わっているのですが、家ではなかなか哺乳瓶でフォローアップ飲んでてやめられなくて困っています。牛乳は、あんまり飲んでくれなくて、でも...
- うちの1歳半の息子は寝る前1回と夜間2回ほど、牛乳を飲まないと寝ません。 麦茶をあげようとすると違う!と言わんばかりにさらに大泣きします。 そこで、、二つ質問させていただきたいのですが、、 ひとつめは、 夜間牛乳って虫...
- 8ヶ月の頃から肉や魚、野菜と全て細かく切って舌触りが滑らかでないと食べてくれず、私も忙しいのを理由にあまり料理の種類を多く作ってきませんでした。 手づかみメニューにしたのは1年前、魚は数種類蒸したものをほぐして冷凍しておき...
- 1歳の娘がいます。 牛乳の摂取量について教えてください。 混合で育てていて、殆ど母乳だったのですが、お風呂上がりに脱水になっても大変なので、ミルクを飲ませていました。 そのミルクが習慣になり、お風呂上がりにはミルクが欠か...
- 1歳2ヶ月の子がいます。 寝る前と朝にミルクをあげているんですが どれぐらいあげればいいのか分かりません。 朝はあまり飲まず50-100 夜は150-250 これは飲ませすぎでしょうか? 夜はご飯から2時間あけてあげるため...
- 1歳2ヶ月の子供がいます。 哺乳瓶で牛乳をあげています。 まだストローだとうまく飲めません 牛乳をあげるのは朝と夜に寝かしつける時なんですが 夜あげると虫歯になるとネットで見ました。 本当なら心配です だからと言って牛乳を...
- 一歳になる娘がいるんですが離乳食をあげる際 大人用の椅子に子供用の椅子を付けてあげてます。 前まではよかったんですが最近抜け出して椅子に立ってしまいます。 何回戻しても同じような事になるので イライラが募り一度だけ手を上げ...
- 数ヶ月前に赤ちゃんのアレルギー検査をしたところ、卵と牛乳がアレルギーでした。 暫くするとアレルギーじゃなくなっていたりするらしいのですが、次はいつ頃アレルギー検査を試すのでしょうか? 例えば1歳でアレルギー検査をした場合...
- 1歳10ヵ月の女の子の母です。 1歳前から発狂が始まり1歳健診で相談したところ言葉が出てきたら収まるかもしれないから様子見と言われてその通り1歳3ヶ月頃には収まりました。 しかし1歳9ヶ月頃からまた発狂するようになり嫌なこ...
- 現在 完母で1歳過ぎの子がいます。 そろそろおっぱいをやめさせたいのですが、とにかくおっぱいをくわえたがって もらえるまで泣き続けます。 少しずつ回数を減らしていこうと思うのですが、なかなかうまくいきません。 知人達は混...
- 1歳1ヶ月の娘が2週間前から突然水分拒否になりました。 その前日までは少なくてもお茶を1日トータル600ccをストローマグで飲んでましたが、今では頑張って飲ませても、100cc未満です。 ジュースは今までに飲ませたこと...
- こんにちは 1歳4ヶ月になった息子がいます。 夜寝かせるときのみおっぱいをあげています。 本当は8月のお盆期間に断乳する予定でしたが、 噛まれるのがあまりにも痛くて我慢出来ず。。 今週に金曜から断乳することに決めました...