2歳、0歳4ヶ月、3歳9ヶ月〜11ヶ月の牛乳のレシピとアレルギーについての子供の悩み・相談・疑問から探す
料理レシピに関するその他カテゴリから探す
2歳、0歳4ヶ月、3歳9ヶ月〜11ヶ月の牛乳のレシピとアレルギーについての悩み・相談・質問一覧(157件)
- 年中さんと2歳児の子供のいる、幼稚園ママです。 他の幼稚園ママや、わたしとは対称な保育園ママさんたちの1日の生活に興味があります。 わたしの生活はこんな感じです。 05:00 起床~ストレッチ、着替え、歯磨き、洗顔、珈琲...
- 子供と関わる仕事の母から、私が娘に作っている食事がひどいと指摘されました。これじゃ食べるわけない、と。 母は仕事で4歳~中学生くらいの子供と接していて、彼らのお弁当を見ており、「きれいで栄養バランスも素晴らしい」と毎日のよ...
- 今2歳8ヶ月の娘がいます。 身長が95cm、体重が16kgと同じ月齢の子たちに比べて大きめの娘です。 先日保育園の身長体重測定で、 「体重が少し多いので、なるべく食事に気を使い、運動もさせましょう」と言われました。 お...
- 2才の娘の症状で質問があります。 昨日から、頭(おでこ、ほっぺなど)と身体(背中、お腹辺り)の体温が熱いのです。 ものすごく熱い感じです。 手足は熱くありません。 体温も計ってみましたが、耳に当てる1~2秒程で計れる体...
- 2歳9ヶ月の男の子のママです。 息子の発達、接し方で悩んでいます。 言葉がまとまらず読みにくかったらすみません。 今の発達状態としては ・言葉が遅い(最近やっと単語がでてきました。ママ、パパ、ブップ、わんわん、バナナなど...
- 現在4歳8ヶ月の男の子です。3ヶ月健診で首のすわりが悪いと言われたのを始め、生後10ヶ月から保育所に預け始めて先生から、保育所であんまり言葉が出ないし笑わないと言われ、市の保健士さんに相談にのってもらっていました。3歳の年...
- 初めまして! 2歳の女の子を持つ母です。 うちの子、水分をあまり摂りません。かなり便秘気味で、気を付けないとすぐ便秘になります。 うんちにも影響があるのでなるべく摂らせたいんですが、ごくごく飲みません。 お風呂上りやのど...
- 2歳1ヵ月の子どもがいます。 牛乳を飲んでくれないのですが、 牛乳を飲んでもらえるような工夫などありますでしょうか? 1歳過ぎに卒乳してから、ほぼ毎日100ccほど牛乳をあげていて、最初のうちは飲んでくれてい...
- 乳腺炎が辛いです。以下の食べ物も避けた方がいいのか教えてほしいです。 ★ラーメン ★焼きそば ★調整豆乳 ★ゼラチン ★無脂肪牛乳 ★卵 ★せんべい(南部せんべい) ★焼き芋、蒸したカボチャ 生後4か月の乳児を完母で育...
- 息子は離乳食を食べる量にもむらがあり、まだまだおっぱいマンです。 眠たくなったり、怒られて泣いたとき、なんか気が向いたときにすぐパイパイちょうだいとしてきます。 度にストローをつけたヤクルトだったり温めた牛乳、豆乳だっ...
- 私 30代前半・2歳11ヶ月の女の子・現在妊娠6ヶ月 ママ友 30代前半・2歳2ヶ月の男の子 ママ友の事で質問させて下さい。長文です。 このママさんとは1年ほど前から近くの公園で何度か一緒になり、時々話...
- 4歳の息子は、牛乳や豆乳、チーズ、小魚、ごま、ナッツ類が大好きで 一日牛乳なら1L、豆乳なら600MLぐらい飲んでしまいます。 栄養成分を見ましたら、牛乳だけで1500g、豆乳では150gぐらい 摂取している計算にな...
- 4歳の娘、2歳の息子がおります。 悩みは4歳の娘が食事を嫌がる事です。 カレーやグラタン卵焼きなど好きなものもありますが、気分次第で食べないです。 元々食への興味が薄いようで、嫌なものを食べるくらいなら空腹の方がましなよ...
- タイトル通りなのですが、手作りのカスタードクリームと卵白使用のアイシングクッキーは何歳ごろから食べさせても大丈夫なんでしょうか? カスタードクリームの場合、多少は火を通すので大丈夫かもしれませんが生の卵白を使ったアイシング...
- 2歳半になる子供が、先週月曜日からウィルス性の嘔吐下痢風邪です。 途中救急にかかり、その後近所の小児科で経過診察、整腸剤をもらいました。 嘔吐はおさまり、救急にかかった時に腸重積の疑いがかかりレントゲンやエコーを受け 結...