1歳の食物アレルギーについての子供の悩み・相談・疑問から探す
スイーツに関するその他カテゴリから探す
1歳の食物アレルギーについての悩み・相談・質問一覧(85件)
- もうすぐ1歳になる女の子がいます。 以前、卵を離乳食であげた時になんとなく口の周りが赤くなったような気がしたので、 それ以来卵はほとんどあげていませんでした。 そろそろ卵を始めてみようかと思い、さっきたまごぼうろをあげてみ...
- 1歳半検診で要観察となりました。 2歳で経過を見ることになっています。 診断は医師しかできないのは分かっていますが、心の準備をしておきたいので詳しい方回答よろしくお願いします。 (1)現在、発語は「こっち」のみです。 ...
- 1歳のこどもがご飯(お米)を月齢の摂取量を食べると軟便~下痢になり1日5回は便が出て、こどものことを知ってる周りの人が「どうしたの?」と言うくらいぐずり、体のかゆみ、激しい夜泣きがあるので、軽度だと思うのですが食物アレルギ...
- 1歳9ヶ月の息子が来月、保育園に入園予定です。 本当に手がかかる子で、特に1歳過ぎてからは毎日毎日頭を悩ませてきました… ○極端な偏食&小食。 ○暇さえあれば「ぱいぱい」、ちょっと嫌な事があると「ぱいぱい」で、母乳ば...
- 一歳六ヶ月の男の子の母親です。12月いっぱいで産休に入り、2月末に第2子を出産予定です。先月までは心配するほどご飯とおかずを食べていました。ご飯の後にもリンゴやバナナを要求するほどでした。小麦卵の食物アレルギーがあり、除去...
- 私 30代前半・2歳11ヶ月の女の子・現在妊娠6ヶ月 ママ友 30代前半・2歳2ヶ月の男の子 ママ友の事で質問させて下さい。長文です。 このママさんとは1年ほど前から近くの公園で何度か一緒になり、時々話...
- 1歳10ヶ月の子供に薬を飲ませたくて色々なサイトで調べて試してみたのですが、飲んでくれなくて、困っています。 今までに試した方法は、 好きなジュースに混ぜる はちみつに混ぜる 少量の水でこねる 水あめに混ぜて、スポイトで...
- いつもお世話になります。 離乳食のことで質問をさせていただきます。 6か月児の離乳食を始めました。 現在は10倍粥だけですが、育児書によると野菜、そしてタンパク質を与えていく流れです。 そこで下記の疑問がでてきました。 ...
- 1歳2ヶ月の子供がいます。4月から保育園なので、昼間の授乳回数を減らしたいと思って2月から少しづつ減らしています。今までは、クズったらおっぱいでした。しかし、なかなか思うように進まず少し焦っています。子供は、食物アレルギー...
- 現在3歳の息子が1人おります。 現在のかかりつけの病院を変えようかどうか悩んでいます。 息子は1歳半位のときに、マヨネーズを食べたところ、口の周りが赤くなり、 かかりつけの病院に行って血液検査をしたところ、卵アレルギー...
- 1歳5ヶ月の娘が卵アレルギーをもっています。 9ヶ月のときにかかりつけの小児科で調べてもらいわかったのですが、その小児科はアレルギー科ではないので、遠いですが小児科アレルギー科と掲げている小児科に変えた方が良いのか迷...
- 初めて質問させてもらいます。 よろしくお願いします。 1歳になったばかりの息子のことなのですが… 生まれた頃から乳児湿疹がひどく、ものすごい乾燥肌で皮膚科に通っていましたが「体質だろう」ということで保湿クリー...
- もうすぐ一歳の誕生日を迎える息子がいます。 息子は卵・小麦のアレルギーがありパンケーキなど食べられません。 大人用の食事やケーキで形式的なお祝いにしようか考えていましたが、せっかくだから息子が食べられるご飯がい...
- 6ヶ月の乳児がいます。 湿疹酷かったため、4ヶ月の時に血液検査をして卵、小麦、猫アレルギーと判明しました。 母乳のみだったので、私自身が除去食を開始したところ、 酷かった顔の湿疹はほとんどなくなり、今は顎が少しジュク...
- 1歳2ヶ月の男の子の母です。 離乳食は3回食ですが、完母で、本人は食が細く食物アレルギーもあり、ご飯よりおっぱい依存気味です。 一昨日、子供が発熱し、昨日手足に発疹がプツプツと出たので、小児科に行ったところ、手...