1歳1ヶ月、1歳3ヶ月、2歳0ヶ月のインフルエンザの予防接種についての子供の悩み・相談・疑問から探す
インフルエンザに関するその他カテゴリから探す
1歳1ヶ月、1歳3ヶ月、2歳0ヶ月のインフルエンザの予防接種についての悩み・相談・質問一覧(31件)
- 熱性痙攣を1歳3ヶ月から2歳までに5回しています。全て38.5以上の熱があった時に1回ずつ(風邪ひきすぎですよね)こういう熱性痙攣がたびたび起きてる子供でインフルエンザになった場合、インフルエンザ脳症になる確立が高いのでし...
- 大事な大事な息子(1歳3カ月)の予防接種の対応が遅れています。 0歳児の予防接種が、鼠径ヘルニアの手術で遅れて、推奨される時期より遅れ、ぎりぎりで間に合いました。 その後、1歳になり予定していかないと思いながら、喘息様気管...
- おはようございます。 息子は1歳1カ月になります。 30人規模の保育園に通園しています。 1歳になって直ぐに、はしかの予防接種をすませました。 4週間後の次の接種が今週後半に出来るのですが、 インフルエンザを打つか...
- こんにちは! 今8ヶ月の息子が居るんですが、今週インフルエンザの予防接種二回目を受けさせます。 そこで質問です!! 私のママ友の子は今一歳三ヶ月なんですが、インフルエンザ予防接種二回目は受けさせないと言っ...
- 1歳1ヵ月の子供ですが、ポリオの予防接種を11/9に予定していたのに、すっかり忘れていて、11/2にインフルエンザ1回目予防接種を受け、2回目を11/28に予約してしまいました。ポリオを接種する際、他の予防接種と27日間間...
- 私には一歳一ヶ月の子供がいます。 旦那とは授かり婚で結婚しました。 一年近く交際の上、結婚でしたが私は悪阻で仕事も辞め、旦那の実家に同居するまでは実家にいました。 妊娠がわかり、私は金銭的に心配ではありましたが、旦那は「貯...
- 予防接種を全て受けてからでないと一時保育は無理でしょうか? 1歳1カ月の子供がいます。 単発の仕事をするため、週に1~2回一時保育を利用したいと考えているのですが、 まだ受けていない予防接種があり、 こういった状態で預けて...
- 育児がもう限界 1歳1カ月の子供の母親をしています(第1子)。 子供が、1歳になるちょっと前辺りから、やたら叫ぶようになりました。 どうして叫んでいるのかわからないのですが、 いつも、近所中に聞こえるような、ものすごい大き...
- 18日に新型インフルエンザの予防接種を受けました、2才0ヵ月の母親です。 携帯からなので、経過説明がうまく出来ないかもしれませんが、何卒お力をおかしください。 18日午後4時頃接種しました。その後病院で30分の...
- 1歳3ヶ月の子供について教えてください。 先週金曜日に季節性インフルエンザの予防接種を受けました。そして接種直後からひどい青鼻(透明でなく白~黄色っぽい鼻水)が続いています。 朝は熱もなく元気だったので気に留めなか...
- 宜しくお願いします。 娘(1歳3ヵ月)の微熱(37.2℃程度)が、約1ヵ月半程度続いています。 平熱は36℃半ばくらいでした。 この状態になる前に高熱(40℃)を出し、病院での診察(レントゲン、血液検査)結果...
- 5歳と1歳1ヶ月の息子を持つワーキングマザーです。現在二人とも保育園に預けています。二人とも風邪やら胃腸炎にかかりなかなかインフルエンザの予防接種を受けることが出来ず、やっと明日主人も休みと言うこともあり職場からかかりつけ...
- 1才3ヶ月の女の子です。昨夜 深夜に突然発熱(39度)しました。(現在まで発熱・病気の経験はありません。) 予防接種は順調に受けていますが、インフルエンザの2回目は来週(1ヶ月空けて)の予定です。 本人はとても元気...
- 1歳1ヶ月の息子がいます。先月風疹の予防接種を受けました。次は三種混合といわれ4月にきてくださいと言われましたが、水疱瘡、おたふく、インフルエンザの予防接種はどうしたらいいのでしょうか? 水疱瘡は今はなってもなって...
- 1才3ヶ月の息子がいます。 これからインフルエンザの予防接種を受けるのですが、11月上旬に引越しすることになりました。 まず、1回目を引越し前に受けて、1~4週間後に、引越し先の病院で、2回目を受けます。 インフルエ...