7歳の風邪のときのお風呂についての子供の悩み・相談・疑問から探す
風邪に関するその他カテゴリから探す
7歳の風邪のときのお風呂についての悩み・相談・質問一覧(9件)
- 当方小1♀(結構しっかり者だけど甘えん坊)、3歳♂(お調子者)、2歳♀(イヤイヤ期。今一番やっかい)の3児子持ちです。最近お姉ちゃんに「お姉ちゃんなんだから」、「一番大きいんだから」と口につい出てしまい…自己嫌悪です。 ...
- 高校2年生です。 6月27日からのことなんですけど、 その日の夜、お風呂にはいる前に仮眠していたら、 急に目が覚めるくらいの頭痛と左耳に痛みがしたんですけど、気にせず入浴したら寒気がしまして… その日から38度以上と熱...
- 現在、長女が小学1年で長男が1歳で、妻は専業主婦です。 子育ての疲れがあると思うのですが、妻がいつも長女を怒鳴りつけています。 確かに、長女は行動が遅いのですが・・・些細な事でもすぐ怒鳴ります。 長男に怒ることが出来...
- Qこんばんは。 以前も頭痛のことで質問をさせていただきました。 2か月ほど前は緊張型頭痛のような症状でしたがそれは自然と治りました。 ここ最近目また調子が悪いです。 症状としては、 ・目の奥が痛む時がある ・首や肩が凝っ...
- 本当にストレス? こんにちは高校生一年生です、 最近、左手が痺れます、親指など 指が主で、たまに右も痺れます しびれというのは、なんかじわじわしてる感じです。、後最近両側頭部片方 ずつ不定期に弱い頭痛が一瞬きま...
- もうすぐ7歳になる息子がいます。さきほど風呂の前におむつを外したところ、血のようなものがうっすらついていました。 1週間程前に息子が風邪(鼻水が出て、咳が出ていた)を引き、病院に行って薬を処方して飲ませていました。 ま...
- 昨日7歳の娘が晩御飯も食べずとても元気がありません 熱も無く、風邪の症状もありません。 お風呂に入る気力さえ無くいつもの時間に寝かしたのですが 心配です。 私のわかる範囲では、学校のお友達三人で家に帰ったら遊ぼ...
- 抗生物質は、少なくとも3日間はとらないと体に抗体(?)ができないため、かえって2日くらいでやめると良くないと聞いたことがあります。もし、1度1~2日のんだだけの抗生物質をまた数日たってから飲みだすと 効力が落ちるとか・・・...
- 7才の男の子ですが、6月1日に気持ちが悪いといい、熱も37度6分で様子を見ていたのですが、吐き気、首の後ろの硬直、頭痛があり、病院へ行ったところ、風邪といわれ、髄膜炎を疑っていると伝えたところ、髄膜炎でも安静に寝てるしか...