0歳1ヶ月、2歳11ヶ月の風邪で病院についての子供の悩み・相談・疑問から探す
風邪に関するその他カテゴリから探す
0歳1ヶ月、2歳11ヶ月の風邪で病院についての悩み・相談・質問一覧(9件)
- 生後1ヶ月になりました。 1週間ほど前から鼻づまりがひどかったのですが、お乳もよく飲み元気だったので様子をみていましたが、ここ2日くらいお乳をよく吐きます。 ただ、タラーっと吐くので、量はさほどですが、頻繁に吐いて...
- 生後一ヶ月を過ぎたばかりの子供です。 生後3週間頃からおでこにプツプツができました。 確か母親学級で石鹸でよく洗ってよ流すって聞いた気がしたので、お風呂でよく洗っていました。 次の日には良くなっているのですが、ま...
- 赤ちゃんの嘔吐について教えて下さい。 現在4ヶ月です。 母乳が出なくなったため、生後1ヶ月からミルクのみで育てています。 今まであまり吐くことはなかったのですが 先週からゲボっとたくさんの量を吐くことがあります。 ...
- 何問か質問なのですが・・生後3ヶ月になる赤ちゃんなのですが最近鼻が詰まってる状態と一日に2回くらいむせるような咳をしています。風邪を引いたのでしょうか?鼻つまりは鼻水はたれてないのですが鼻くそをとったら少しは良くなったので...
- 生後一ヶ月ちょっとの男児の母です。 鼻つまりとくしゃみが続いていて、様子を見ていたのですが、風邪を引いて熱が出て悪化するといけない、と思い、大事をとって、小児科へ昨日行ってきました。 風邪と言うほどではないのですが、鼻...
- 一昨日から突然生後1カ月の赤ちゃんの鼻が詰まり、病院に行ったところ、「風邪ですね。熱があがったらまたきて。薬はまだ出せないから、鼻だけ吸って帰りましょう」とのことでした。 昨日は病院がお休みだったので家で安静にしていまし...
- いつもお世話になっています。 生後一ヶ月の子どもがいます。 昨日より親子共々風邪を引いたらしく、子どもには病院で薬を頂きました。 私は熱があります。(7.5分くらい) 今混合栄養なのですが、授乳の際母乳を与...
- 4歳の幼稚園児と生後1ヶ月新生児の母です。 上の子が生まれて以来、一年中風邪のたらいまわしを家族でしています。特に冬の嘔吐下痢症は治ったそばからまたかかったり、で、毎年家族中げっそりです。 リビングや寝室で同じ空気を吸...
- 生後1ヶ月になる赤ちゃんのお母さんです。最近咳をよくするようになり、くしゃみをすると、少しだけ鼻水を出します。熱もないし、母乳もいつもとかわら飲むし、便に以上はないし、湿度も温度も管理してるし、よく寝ます。でもこれって風邪...