5歳の風邪の発熱についての子供の悩み・相談・疑問から探す
風邪に関するその他カテゴリから探す
5歳の風邪の発熱についての悩み・相談・質問一覧(110件)
- 姪っ子がおたふく発症診断される前日に会っていたので、2週間後におたふくになってそうだね。と姉と話していたら案の定5歳の息子が春休み開け始業日の朝からほっぺが痛いと言い ご飯も食べられず、再入眠するほど。 1時間位寝た後に耳...
- 保育園に通っていた子供と、家で母親がみていた子供では、病気に対する強さ、抗体の数は違いますか? 私は3歳と0歳の男児の母です。 まわりはほぼ100%が保育園や一時保育園に預けています。 私自身は保育園に通っていたのですが...
- 保育園に通う5歳の娘です。月曜日予定が多々あり身動きが取れないので電車で15分くらいの義母に、緊急時の迎えをお願いしました。脱臼をよくし、呼ばれる事が多々。最近は、脱臼と発熱で頻繁に呼ばれ…。土曜日夕方から発熱。熱でグッタ...
- 5歳の子供です。 5日前に39度の熱を出し、その後2、3日微熱が続いたので、医者に行きました。 他に症状もなかったのですが、熱がないのに顔色が悪く、血液検査をしました。 白血球 3.58 通常5-14.5 赤血球 16...
- 5歳と1歳の2人の娘がいます。 2人ともだいたい平均月に1回は熱を出します。夏場はもう少し少ないような気もしますが‥。上の子が風邪を引き治ったかと思えば下の子に移り…という感じです。 家の子供は身体が弱いでしょうか? ...
- タイトル通り5歳の娘が今日で熱4日目、一日3~5回 首 顔 耳 のどちらか痛みを訴えます。 初日 熱があり、保育園でもインフルエンザが流行っていたので、その日は自宅で様子を見て痛みの訴えはない 2日目 熱も下がったた...
- 50歳、事務職、男性です。毎年長引く風邪の様な症状に困っています。予防法、対処法についてアドバイス願います。 (1)発症期 主に12月、冷房使用時(7月)や夏の終わり(9月)にも軽症ですが似たような症状になります。 (...
- 25歳の女です。 小さい頃から言葉の聞き取りが苦手で、なんども聞きなおさないと理解できないことがよくありました。 実家が自営業で、昔は固定電話にお客さんからの電話がかかってくることもよくあったのですが ・名前を聞き取れな...
- 5歳の子供ですが、先月より吐き気が続いています。 子供にとってストレスがあったので心因性のものかとも思っていました。 実際の嘔吐は先月1回・先週の日曜から3日間連続して酷い吐き気と、嘔吐は吐き気が酷くて吐きたいのに吐けなく...
- 5歳の女の子です。 昨夜8時頃、顔が痛いと言い出した娘。 見ると痛がっている方の頬っぺたが少し腫れた感じで、 触ると泣くくらい痛がったので、 「おたふくだな」と思ったのですが、 今朝は「痛くない」と言い出しま...
- 私は5歳と4歳の男の子の母です。 私の母は、初孫ということもあり、 長男が生まれた時から、いろいろと 手伝ってくれて、今も息子たちを 大変可愛がってくれています。 もちろん、そのことには感謝している のですが、母と一緒...
- 喘息の五歳の娘です。 咳が続いたので昨日受診しました。オノンとホクナリンテープとムコソルバンと風邪薬を頂きました。 昨夜から熱が出て、痰がからんだ咳になりました。 ゼエゼエしている感じですが、風邪のゼエゼエか、喘息の...
- 5歳年中の息子が普段平熱が低く36.3°くらいなのに、ここのところずっと37.6度くらい続いています。病院へ連れて行きましたがたいして診てもくれなくて風邪薬出されて終わりました。 食欲はある日と無い日があります。 喘息持...
- 5歳の男の子です。 子供が高熱が続き、2か所の病院で『風邪』と診断され、薬を飲んでも効かないので、違う病院へ行ったら マイコプラズマ肺炎の疑いがあると言われ、オゼックスの薬をもらいました。 飲んでも下がらない為、今日...
- 5歳半の男の子ですが7月末にマイコプラズマ肺炎に感染し、2週間ほどの治療後、 保育園に通いだして5日くらいでまた38、5分と発熱しました。 2日間、38度をさまよい、3日以降は昼間はさがり、夜にあがるという感じでした。 発...