6歳の中耳炎についての子供の悩み・相談・疑問から探す
風邪に関するその他カテゴリから探す
6歳の中耳炎についての悩み・相談・質問一覧(25件)
- 子供の中耳炎について。 6歳です。1週間前の夜中、耳の痛みを訴え、次の日耳鼻科を受診しました。急性中耳炎でした。その前に風邪をひき鼻水が出ていたため、そのせいだと思われます。抗生剤をだされその日からのみましたが、痛みは治...
- 小学一年の息子ですが、今朝、耳の後ろが痛いと泣きました。とりあえず学校へ行き、先生に事情を説明し、保健室で数回、熱を測ったら、午後に38度の熱が出て早退になりました。帰宅後は中耳炎かと思い、耳鼻科に連れていくつもりでした。...
- 3歳半の娘の身長は102cmで頭囲は50.5cmで胸囲よりも大きいです。 言葉が遅く、ドクターの見立ては高機能自閉症ということでした。 幼稚園のプレに通っていますが、頭が異常に大きく、大きな体格で背も高いため周りのお母さん...
- 6歳の子供が3月上旬に中耳炎になり、それから今まで ずっと抗生物質を飲んでいます。 最初の小児科では ワイドシリンとカルボシステインを処方され 次回にはパセトシン、 それでも耳の痛みがひかなかったため、今度は耳鼻科...
- 4歳の娘が水が苦手で幼稚園のプールも嫌がります。風邪もひきやすいので、スイミングスクールに通わそうと思い先日体験に行って来ました。 とても楽しかったようで「また行きたい!」と言っていたのですが、家に帰って寒い寒いといい熱...
- 高校生の娘の事です。 学校で低い音が聞こえにくいと指摘をもらって来ました。 もちろんきちんとした形が検査結果がくれば病院に連れて行く予定です。 ただ、それと関係があるのかわかりませんが 最近、耳の中で膜ができてそれが破れ...
- こんにちは。 6歳の息子が、3日前に中耳炎で鼓膜切開をしました。 数日は、血が混じった耳だれが出ると先生に言われましたが、朝起きると血が混じったというより、 血の耳だれが3日間出ています。 再度、受診したほうが良い...
- 6才の男の子ですが、滲出性中耳炎と診断され、耳にチューブを入れることになりました。 1才から5才まで一度も嘔吐したことないくらい胃腸は強い子だったのですが、最近よく吐いたり車酔いをします。 滲出性中耳炎で吐き気...
- 中耳炎の手術についてどなたか教えてください。 息子(6歳)が4歳の時に中耳炎になり耳鼻科を2年ほど通院していました。ひたすら飲み薬を処方されだんだん良くなっている。とは言われるものの、鼻風邪等を繰り返し、再び中耳炎になった...
- 耳鼻科で名医を探しています 中耳炎です 6歳 品川区在住です 切開したほうが治りが早い、繰り返さない、とネットでみて、今の病院は切開しません。 どちらがいいのかわかりません。 教えてください。
- 6歳の男の子です。今日の14時からめまいが始まり時計回りにグルグル回るといって、8時間たちました。ずっと回っているわけでなく、止まっているときは食欲もあり、遊んでます。 10日前に副鼻腔炎と耳鼻咽喉科で言われ、翌日、耳の...
- 6歳の男の子です。 3歳頃からいびき無呼吸がひどく、その度抗生物質を飲んで症状を抑えてきました。しかし薬が切れるとまた同じことの繰り返し・・・がずっと続いたので、手術を考え始めました。 地元の病院では薬飲んで落ち着くな...
- よろしくお願いします。 小学1年生の子供のことです。 子供はダニアレルギー、花粉症があり通年で薬を服用しています。 発作になったことはありませんが喘息と診断されたことがあるので スイミングを始めようと思っていた...
- 6歳の娘が滲出性中耳炎です。 かかりつけの耳鼻科はできるだけ薬は使わない方針で、普段は鼻水を取るくらい、耳に滲出液がたまって聞こえが悪くなったら、鼓膜切開をするという治療です。 約1年前に通院し始め、これまでに鼓膜切開...
- 小学一年生の息子のは5才の時に一度、滲出性中耳炎のチューブ装着の手術をしました。そして、1年3ヶ月の装着ののち外し、その3ヶ月後にまたチューブを装着する手術を受けました。 その2回目の手術のときに、アデノイドが少し大...