座薬についての子供の悩み・相談・疑問から探す
発熱に関するその他カテゴリから探す
座薬についての悩み・相談・質問一覧(302件)
- 既往と症状 1. 20年前に ギックリ腰 5年くらいギックリに怯え 最近でも 年に1回位 腰が緩い ギックリしそうという感覚がある。 2. 10年前位に トイレでクシャミ をした拍子に 背部で ブチッという感覚...
- こんばんは。 一歳三ヶ月の次男の便秘がなかなか改善しません。 一歳になる前までは1日に数回うんちをしていたのに、一歳を過ぎたあたりから1日出ないということが増え、量も本当に少しを数回にわけてするように。 だんだん力んで...
- 至急お願いします。 1歳3ヶ月の娘が昨日の朝から40℃前後の熱を出しています。病院には行きました。 ぐったりするほどではありませんがぽーっとしていて、39℃台から下がらないので6時間間隔で座薬を入れています。 突発性発疹...
- 小3の娘が日曜の夜に高熱と腹痛、下痢の症状があり、月曜日に小児科に受診したらケトン体が4+で自家中毒と診断されました。点滴をし帰宅しましたがその日の夜に一度だけ嘔吐しましたが吐き気止めの座薬をいれたためかその後、嘔吐はあり...
- 一歳になったばかりの娘がいます。 滑って転んでしまい、生えかけた歯でくちびるを大きく切ってしまいました。 病院にいき、切り傷の塗り薬、化膿止めの飲み薬、痛み止、熱さましの座薬をいただき、少し深い傷のため1週間はかかるだ...
- こんにちは。3歳の娘が1年前から便秘です。 医師から便秘薬(カマ)を処方され飲み続けています。ゆるい便が毎日か1日おきくらいにでるようしてますが、最近飲ませてもでなくて、おなかがはって、本人も痛い~といっています。 座薬や...
- 今現在うちの息子は突発性発疹にかかっています。 先週の金曜日に38度5分の突然の高熱。 駆け込みで小児科を受診するも39度6分まで上昇。 夜に座薬を入れたら翌朝には熱が下がる。 が、またその夜から熱が上がっていき、なんだか...
- 乳幼児の、座薬はウンチで出てしまった場合 また、その同じものを再度いれるのでしょうか? 夜間で、診療を受けた際 入れた座薬を子供が出してしまいました。 看護師さんに伝えたら、薬の量が決まってるので(溶けていたため)同じもの...
- 現在0歳5ヶ月の息子がいます。 2日前の朝から息子が40度近くの熱を出しました。初めての発熱です。 しかし、日曜日でしたのでかかりつけの病院は休診、 息子は不機嫌ではないものの、体が熱く呼吸が荒かったのですぐ急患へ行きま...
- 5歳児女児の母です。 先週の金曜日、明け方5時に娘が『頭が痛くて気持ち悪い』と言って目覚めました。発熱はありませんでした。 数回吐き戻し、緊急性があるかもしれないと思い、救急ダイヤルに電話をし、電話に出た看護婦さんに念...
- 1歳1ヶ月の男の子の母親です。 先週の木曜日の午前中に保育園から熱があると連絡がありました。その時点では38度前半でした。 迎えに行ってお昼を食べたあとに下痢も始まったため、夕方に病院へ。『喉も赤くないし、お腹の風邪か突発...
- とても急いでいます。 10ヶ月の赤ちゃんです。 昨夜、深夜1時過ぎにアルピニー坐薬100 100mg を使用しましたが、今朝5時前に私が目覚めたときには熱が全然下がっていませんでした。 というか、一端は下がったけれど効...
- 一才一ヶ月の息子が一昨年から熱が出ていて、熱冷ましの座薬をさして様子を見ていたのですが昨日始めて熱性痙攣をおこしてしまい、病院に行ったところアデノウイルスと言われました。その際痙攣どめの座薬をされ、八時間後にまたさしてと言...
- はじめまして。 はじめて質問します。 カテ違いなら申し訳ありません。 よろしくお願いします! いま、1歳1ヶ月の男の子供がいます。 4月はSR.中耳炎.アデノウイルスになり GWまで熱を繰り返していました。 GWが終わり...
- 昨日11ヶ月の子供が発熱したので、前回痙攣を起こしていた時、病院から処方されていたダイアップ坐薬を一個使用しました。 通常ダイアップは2個で1セットというのを忘れていて、10時間後に痙攣が起きてしまいました。 ...