下痢と嘔吐についての子供の悩み・相談・疑問から探す
下痢に関するその他カテゴリから探す
下痢と嘔吐についての悩み・相談・質問一覧(150件)
- 4才の子供の、入院前(左)、退院時(右)の血液検査結果を添付します。 退院時の LDHとCKがかなり高値なのが気になっています。 医師からは、「採血のとき採りにくかったので、高い値になった。心配ありません。」とのことで...
- 何科にかかればよいのかわかりません。 二児の母です。 めまいと吐き気(3回嘔吐)がものすごくひどい日があり、次の日とりあえず大きい病院の内科にかかったのですが、内科的に問題はないから耳鼻科に行ってくださいとのことでした。 ...
- こんにちは。 高校1年生女子です。 私の友達が不規則のようなダイエットをしていて正直、高校生という成長期のダイエットはやめた方がいいと思い彼女に何かアドバイスをしたいのですが人のことに口を出しているみたいで言うことができま...
- 中学3年生の男子です。 原因不明の腹痛で小児科を受診しました。 便の調子は異常なしで、血液検査も異常なしでした。エコー検査やレントゲン検査はしていません。下痢や嘔吐もありません。血便もなしです。 小児科では様子を見ましょう...
- 4歳の娘が朝起きてお腹痛いと言うのでトイレに行き、 排便時は普通のウンチが出ましたが、途中黄色い下痢をしました。 12月20日に私と9ヶ月の娘が胃腸炎になり、翌日主人も感染し、次女は胃腸炎にはならず我が家は落ち着き一昨日友...
- 大人の体調についての質問です。 このような症状の場合、お家で様子見で良いですか? それとも念のため病院へ行く方が良いですか? アドバイスお願いします・・・ ■1日目■ ・夜ごはんに「デミソースオムライス&ハンバーグ」⇒夜...
- Q1歳の双子をもつ32歳の主婦です。 この子達を妊娠中に初めて動悸を感じ、24時間ホルター心電図などをつけ、期外収縮の不整脈と診断されました。 その時は、これは誰にでもあるので様子見で大丈夫です、と次回の予約等もなく終わりま...
- 小3の娘が日曜の夜に高熱と腹痛、下痢の症状があり、月曜日に小児科に受診したらケトン体が4+で自家中毒と診断されました。点滴をし帰宅しましたがその日の夜に一度だけ嘔吐しましたが吐き気止めの座薬をいれたためかその後、嘔吐はあり...
- 今年大学4年生になる男です。 3週間ほど前から胃痛と胸やけ,軽い吐き気に悩まされておりあまりに症状が良くならないので心配になり病院に行き,様子見で胃酸の出すぎを抑える薬を処方されました。 薬飲んでから1週間症状が良くなる気...
- 至急お願いいたします!ノロウイルスと乳児についてです。 一昨日の夜に七輪のある居酒屋で焼き牡蠣を食べました。生牡蠣を席に持ってきて各自で焼くというスタイルだったのですが、自分で貝類を焼いたのが初めてだったので、しっかり火を...
- 閲覧いただきありがとうございます。 3歳2ヶ月の娘なのですが、4/22水曜日から今日までの5日程ずっとお腹がゆるいです。 4/17金曜日の夜から発熱しましたが1日で解熱、その際は痰の絡む咳と鼻水以外は症状はありませんでし...
- 1歳の子供が、ロタウイルスの胃腸風邪と診断されました。 嘔吐と下痢があり、小児科にかかったのですが、便の様子を「いつもより白っぽい下痢」と説明したところ、 白、下痢、というキーワードではロタウイルスで間違いないですねと言...
- 2歳子供ですが、朝お腹痛いといい、咳込み、すこーし吐いて、吐いたと言っても唾みたいな感じです。それで下痢ではないウンチ少し柔らかめな感じな、ウンチを持って病院でウンチの検査でノロと言われ後喉も少し腫れていると。。でも子供も...
- お世話になります。 幼稚園に通っている3歳の娘がおります。 昨日は朝食前から少し下痢をして、あまり食欲がなく、昼も少し食べ、でも元気はあったので車で外出したところ、急に大量に嘔吐してしまいました。本人は至って元気で、泣きも...
- 二週間ほど前、1歳7ヶ月の子供が夜中に嘔吐し、翌日高熱と下痢症状が出ました。小児科で検査の結果細菌による病原性大腸菌O111と診断されました。 その後続いて私、主人も同じような症状が現れ、検査をしたのですが私の結果は病原性...