2歳の喘息の検査についての子供の悩み・相談・疑問から探す
喘息に関するその他カテゴリから探す
2歳の喘息の検査についての悩み・相談・質問一覧(17件)
- 2歳8ヶ月の娘の咳のことです。 2歳になったばかりの頃に、喘息と診断されました。 ただ症状としてはごく軽いようで、キプレスを夜に飲んでいました。 それから咳も全くしなくなっていましたが、年明けからまた咳を頻繁にするように...
- まもなく15歳となる息子についてです。 小1、小3のそれぞれで聴診時に「心雑音あり」といわれています。 小1のときは学校検診でひっかかり、その後に心電図検査を行い異常なしです。 小3では病院での健康診断でいわれましたが特...
- 2歳4ヶ月の男の子です。 タイトル通りなのですが、ここまでの経緯を述べます。 まず10月4日に透明鼻水(大量)から37.5℃台の発熱、咳があり、早めに掛かり付け医に診てもらいました。(喘息があるため) 診断は風邪でしょうと...
- 1歳10ヶ月の娘がいます。 卵、小麦にアレルギーがあり、だんだんアレルギーの数値が下がってはいるものの 食物アレルギーが落ち着く2歳頃には喘息になるかもと小児アレルギー科の先生に言われていました。 本日午前中から乾いた咳...
- 10歳の男の子。2歳から喘息を発症し現在も定期通院しています。幼稚園のころから風邪の症状もなく毎月突然高熱を出すようになり、今も続いています。5歳のときに免疫検査を行いましたが異常なし。今は、周期性発熱症候群を疑われていま...
- 2歳半の息子が一昨日から咳が出だして、夜は何度も泣いて起きます。 昨日かかりつけの病院に行き、喘息かもしれないと薬をもらいましたが、全く効きません。 なので今日も同じ病院へ行きましたが、待ち時間の間に熱が出始めまし...
- 今2歳半の子供のことです。 1歳になる前に「毛細気管支炎」にかかりました。 風邪をひくたびに、厄介な咳がつきまといましたが、時間がたつにつれて咳もひどくなくなり、だいぶ落ち着いてはきていたものの、たま~に呼吸が苦しくな...
- 私は38歳の女性です。 頭痛もちで、父方が脳の病気が多いため、心配でMRI検査をしました。 結果は、1センチ位の腫瘍がある。との事で精密検査をしないと、髄膜からできたものか、 脳からできたものか、わからない。との...
- 不勉強な質問で申し訳ありません。わが子のことですが 赤ちゃんの頃は新生児湿疹もほとんど出ず、アトピーの兆候など まったくありませんでした。2歳のときに体調を崩したので、 血液検査のついででアレルギーについても調べても...
- 喘息の気があると言われている2歳4ヶ月の息子。 アレルギー検査(プリックテスト)で、ハウスダストと黒かびのみが陽性となりました。 犬や猫のアレルギーはマイナスだったのですが、主人の実家で室内犬(パピヨン)を飼っています...
- 3歳半の息子の事です。 1歳の頃に卵白アレルギーが判明し、完全ではありませんが除去で対応してきました。(「つなぎ」程度なら可ということでした) その他ハウスダスト・ダニもアレルギーがあります。 検査をすると陽性ですが...
- 先日こちらで質問し、皆様から「肺炎では・・」とのご回答を頂いた者です。 再度質問させて頂きます。 35歳、女性。 喫煙歴 約10年(20本/1日) 喘息・アレルギー等 これまで無し インフルエンザ予防接種 済...
- 41歳の女性です。私が15~30歳の頃 猫を飼っていました。それと若干アレルギー体質だったせいか 18歳くらいから喘息に掛かりました。30歳で結婚して 仕事をやめ専業主婦になってからは猫もいませんし 忙しい仕事を辞めたお陰...
- 5歳の息子ですが、2歳から花粉症で鼻水や目のかゆみがあり、お薬を頂いていました。ザジテンなどを飲んでいました。 9月に入ってから、鼻水やからっせきなどの症状があり、お薬を頂いたのですが、オノンを1ヶ月以上飲んでいます。ち...
- はじめまして。MRSAについて教えてください。 先日二歳のひとり息子が喘息の発作で緊急入院した折、MRSAの検査を受けたところ感染しているとの事でした。 病院側の言う事には「しばらくは無菌室に入ってるような患者さん、...