0歳、5歳0ヶ月〜2ヶ月の中耳炎についての子供の悩み・相談・疑問から探す
耳と鼻に関するその他カテゴリから探す
0歳、5歳0ヶ月〜2ヶ月の中耳炎についての悩み・相談・質問一覧(46件)
- 生後2ヶ月になる赤ちゃんがいます。 とても苦しそうにするので悩んでいます 元々うちの子はゲップがよくでてミルク後のゲップはゲフォ!っと豪快なものがでます。 しかしそのあとに置くと唸り、キョエエエと喉を鳴らします。 ゲップ...
- はじめまして。私は28歳11ヶ月で娘が3歳9ヶ月です そして旦那は30歳10ヶ月です。 旦那と付き合ったのは2014年の11月で、2015年5月から同棲をして2016年8月に同棲解消し、実家に戻り2017年の3月から旦那...
- とても急いでいます。 10ヶ月の赤ちゃんです。 昨夜、深夜1時過ぎにアルピニー坐薬100 100mg を使用しましたが、今朝5時前に私が目覚めたときには熱が全然下がっていませんでした。 というか、一端は下がったけれど効...
- 3歳半の娘の身長は102cmで頭囲は50.5cmで胸囲よりも大きいです。 言葉が遅く、ドクターの見立ては高機能自閉症ということでした。 幼稚園のプレに通っていますが、頭が異常に大きく、大きな体格で背も高いため周りのお母さん...
- 生後2か月から保育園に息子を預けて働いています。 現在息子は7か月です。 保育園は、会社の近くで徒歩5分ほどの好立地です。 予定外の妊娠でしたが、とてもうれしく、元気な息子です。 ただ、社長なので、育児と仕事の両立でや...
- いつもお世話になっております。長文ですみません。 子持ちの方や子持ちの同僚がいる方に聞きたいです。 どの程度のお熱、具合の悪さなら保育園を休ませますか? 【環境】 子供が4月~保育園(0歳クラス)に入園。 今は1歳0...
- 新生児 幼児(2歳くらいまで) が中耳炎にかかったとき 親はわかりますか?
- いつもお世話になっています。 4人子供がおりますが、その中の3歳の子供について相談させてください。 現在3歳半です。 幼少期(7ヶ月頃)から、一般的には「知恵熱」なんて呼ばれる、風邪の症状の伴わない高熱をたびたび...
- 11か月の赤ちゃんがいます。 約1ヶ月半ほど前から、最初の頃は週に3回、今は週に2回のペースで外耳炎の治療で耳鼻科に通院してます。 当初両耳とも外耳炎と診断され、点耳の薬を処方され、約2週間ほどで左耳はもうキレイだから右耳...
- はじめての利用です。よろしくお願いします。 4日前から39~40度の高熱が突然出て、鼻水・咳・くしゃみ・中耳炎等の症状は一切なく、病院での血液検査・アデノウイルス検査でも引っかからず『そういう夏風邪だろう』との診断で...
- 再度質問させていただきたいと思います. もうすぐ5ヶ月になる赤ちゃんがいます. 昼間は保育園にいっていて,毎日夜9時から朝6時までぐっすり寝る子で, いままでは授乳するとすっと寝ていたのですが,ここ数日寝る前に大泣きします...
- 5歳の娘です。急性中耳炎になって以来、お風呂で洗髪を怖がるようになりました。 赤ちゃん抱っこしても、耳の近くにお湯がかかるのを怖がり、我慢できません。 パニックになったように、泣きます。 解決方法は何かありませんでしょうか...
- 11か月になる息子がいますが11カ月になっても夜泣きが治りません。むしろひどくなっているような気がします。 以前ひどかった時泣きながら耳を触っていたので耳鼻科に連れて行き中耳炎と診断され、乳児の中耳炎は夜泣いたりすると言わ...
- 生後4か月の時に中耳炎から、脳膜炎にかかり、生死の境をさまよいました。医師からは助かっても知恵遅れ等の後遺症が残ると宣告されましたが、学生時代の成績は中間程度で、大学院まで進学しましたので知恵遅れはないようですが、頻繁のめ...
- 1歳7ヶ月の娘が、5日前から、鼻風邪から中耳炎になってしまいました。 右の中耳が赤く腫れて、水が溜まってるとのこと、その日に鼻水の検査をして、結果がでるまで6日かかるので、 中耳炎用の抗生物質を処方され、鼻と痰を出しやすく...