0歳の子供の筋肉についての子供の悩み・相談・疑問から探す
身体に関するその他カテゴリから探す
0歳の子供の筋肉についての悩み・相談・質問一覧(56件)
- 4ヶ月になったばかりの女の子の赤ちゃんの発達が心配でたまりません。 自閉症なのでは?と疑ってしまいます。 みなさんのお子さんは以下の様な事はありますか? 心配でたまりませんが、小児科、助産師さん、保健師さんに相談しても、体...
- 生後5ヶ月の赤ちゃんがいるんですが 旦那のいびきがうるさく、赤ちゃんが起きてしまうことがあります。私も音に敏感になってしまい毎回起きてしまいます。 別々で寝たいと言うと「それだけはやだ、耳栓でお願いできない?」と言われてし...
- 1ヶ月半の、赤ちゃんについて この頃の赤ちゃんは何時間くらいまとめて寝てくれるのでしょうか… うちの子は夜中にまとめて寝れるようになりましたが、最大寝れる時間が2時間です。 ある日の夜は、 23:00〜00:30 寝...
- 生後5ヶ月ちょっとになる娘がまだ寝返りできません。 左への向き癖がひどくうつ伏せにすると足を持ち上げ反り返りもあります。 4ヶ月健診ではなんにもありませんでした。首もほぼすわっていると言われました。 離乳食は5ヶ月になり...
- 生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 生後1ヶ月頃から縦抱きすると泣き止んでいたので、ずっと縦抱きばかりしていました。 2ヶ月入る手前に小児科にいくと看護師さんから縦抱きをやめてくださいと言われました。 理由は頭が重いから肩に...
- 生まれたての赤ちゃんの時と成長するにおいて顔が変わってくるのは 遺伝も有るけど表情菌が鍛えられて 筋肉が付く事も大きな要因の一つですか?
- 37歳で二人目の出産です。 昨日13日に自然分娩で男の子を授かりました。 予定日が今月の16日だったのですが、前日の12日の夜中に破水しそのまま入院しました。 破水したことで帝王切開になるかもしれないと先生に言われたのです...
- 大人の体調についての質問です。 このような症状の場合、お家で様子見で良いですか? それとも念のため病院へ行く方が良いですか? アドバイスお願いします・・・ ■1日目■ ・夜ごはんに「デミソースオムライス&ハンバーグ」⇒夜...
- 7月に第一子を死産しました。 一昨日病院で軽いうつ病だと診断され、デパスという睡眠薬と血流を良くする薬、筋肉をほぐす薬、安定剤の薬をもらい、頭痛と首の痛みがあったので念のためCTとMRI検査もしました。どちらも異常はありま...
- 二人目出産を控えてます。 上の子は男の子でもうすぐ1歳半です。長男は生後一ヶ月から完ミで、本当にごきゅごきゅと200ml以上でも1、2分で一気飲みするような、飲みっぷりの良い赤ちゃんでした。乳首を出にくいタイプのにすると途...
- 3ヶ月の女の子ですが、日中は私が一人で世話をし旦那が帰宅後は二人で世話をしています。 最近気になるのですが、旦那が赤ちゃんに話しかけるとそれに応じて喃語を話し出しすごく機嫌が良くなります。しかし私が同じように話しかけても私...
- 妻24才が1月28日に予定帝王切開で元気な男の子を無事に出産しました。 低置胎盤が原因での帝王切開は出血は少し多かったんですが輸血もなく母子ともに元気でした。 29日の昼に車椅子で子供に面会に行こうとしたのですが、耳鳴...
- 今日、赤ちゃんのお話し会にでかけ たまたまお隣にいたママに 話しかけられました。 何才ですか?何月生まれですか? 歩きますか? 人見知りしますか? 初対面なのにぐいぐい来るなあとは思ったのですが、 一歳になりました。 二...
- もうすぐ生後一か月になる女児の母親です。 育児に関して分からないことだらけで、教えてください。 授乳後、吐くことがしばしあるのですが、ゲップをした後も吐くことがあります。 いつ吐いてるのか分からないので(起きた時に口元に...
- 各回答者様、すみみません。 使い方が良くわからなくて回答締め切りになってしまいました。 妻が産後1週間です。 里帰りしていますが、妻は週末はこちらで過ごしたい様で(実家まで車で20分程度) その事を妻の両親に伝えた...