0歳7ヶ月、4歳3ヶ月〜5ヶ月の子供の首についての子供の悩み・相談・疑問から探す
身体に関するその他カテゴリから探す
0歳7ヶ月、4歳3ヶ月〜5ヶ月の子供の首についての悩み・相談・質問一覧(16件)
- 赤ちゃんの足の形について 生後7ヶ月(修正月齢5ヶ月)になる赤ちゃんがいます 首座りは生後4ヶ月(修正月齢2ヶ月)、寝返りは生後5ヶ月(修正月齢3ヶ月)でできるようになりました 12月の退院検診では抱き上げる(脇の下に...
- 生後7ヶ月なのですが手をくねくねしたりグーパーしたり 足首見ながらくねくねしたりひまな時?や 興奮した時、チャイルドシートに乗せてる時など よくするのですが… また、おもちゃをもったらカクカクしたりします(T_T) 他...
- 31w5dで1250g 、1350g で産まれた一卵性双生児の女児を育児中です。 生後7ヶ月、修正月齢で5ヶ月になりまして、体格は成長曲線下限に入っていますが、情緒の伸びが修正月齢でみても遅いです。 特に気になるのが ・人...
- 長男1歳9か月、次男2か月の年子です。 長男は生後7か月から保育園に行っていて、保育園では寝ぐずりや寝起きぐずりもなくお昼寝しているようですが、ここ2週間くらいから夜の寝かしつけで悩んでいます。 夜の寝かしつけはいつも...
- 生後7ヵ月の息子が哺乳瓶でミルクを飲まないことでのご相談です。 この春から、保育園に通園しているのですが2週間が経過しても全く哺乳瓶で粉ミルク を飲まずに困っています。。 生後4ヵ月までは混合だったので、その頃は哺乳瓶...
- いつもお世話になっております。 生後7か月の息子がいる母親です。 今月初めて乳腺炎になりました。 片方だけなのですが、感染症の乳腺炎だと言われ、熱も39度出まして抗生剤を貰いマッサージを受けました。 昨日ま...
- 生後七ヶ月の赤ちゃんがいます。 検診のため、かかりつけの病院へ行ったところお座りができないこと、足が突っ張るということで発達クリニックに紹介になりました。 第二子であり、上の子と比べて小さめで成長はゆっくりだなぁとは思...
- 生後7か月の娘に障害があるかもしれなく、悩んでいる母親です。 近所では産前から親しくしている先輩ママ達が数人おり、 『首はすわった?』『寝返りは』『ハイハイは?』などと毎回聞かれる仲です。 首は4か月で座ったので...
- いつも参考にさせていただいています。 生後7ヶ月の男の子がいるのですが、最近喉からくる風邪を引いてしまいました。その後本格的なお腹の風邪に発展してしまい、完治はしたのですが、子供のパジャマの着せ方についてアドバイスい...
- お世話になります。 生後7カ月の子供は食物アレルギーとアトピー持ちです。 いまは全体的に症状がおさまっているのですが、手の甲側の手首が 赤くじゅくじゅくしています。 そこがかなり痒いらしく起きていても寝ていても...
- いつも参考にさせて頂いております。 生後7ヶ月半の男の子のママです。よろしくお願いいたします。 ※5ヶ月から離乳食を始めています。 完母だったのですが、最近 授乳中、噛みながら飲むので痛くてたまりません。 我慢...
- はじめまして。現在生後7ヶ月の息子をもつ母です。 先日、姉(アメリカ在住)から電話があり、現地でたまたま見ていた「自閉症」の特集番組の中で、「自閉症の可能性がある赤ちゃんは、まず天井のファンが好きでじっと見ている、そして...
- こんにちは。 両親に孫を見せる為に沖縄に行く時期について悩んでいます。 真夏はさすがに避けようと思い、1案の5~6月(生後2ヶ月半~4ヶ月半)に行くか 2案の9~10月(生後7ヶ月~9ヶ月)にするかで迷っています。 ...
- もうすぐ1歳5ヶ月になる娘がいるのですが、未だに卒乳が出来ません。 それどころか、以前より回数が増えているような気もします。 上には4歳4ヶ月のお兄ちゃんがいるのですが、この子の時は11ヶ月頃 すんなりと卒乳出来たんで...
- こんばんは。よろしくお願いいたします。 本日午後からなのですが、生後7ヶ月になる娘の足・腕・太ももにポツポツと赤い湿疹ができました。小さいものもあれば、大きいものもあり、時間ともに増えていったので、心配になり、土曜日に...