0歳の子供の鼻についての子供の悩み・相談・疑問から探す
身体に関するその他カテゴリから探す
0歳の子供の鼻についての悩み・相談・質問一覧(626件)
- 自分の友人の子供に3歳10ヶ月の男の子がいます。 全体的に見て障害の可能性があるか気になります。障害っぽい場合病名も教えていただけたらありがたいです。 いじめられる可能性も知りたいです。 皆様から見ておかしいところを的確に...
- 2ヶ月半の息子がいます。 私からするととっても可愛いのですが、一般的な可愛い赤ちゃん!という感じではありません。 夫も可愛い可愛いと言って育てていますが、存在が可愛いという意味合いで、「お猿さんみたいだねぇ」とか「目がちい...
- 他人の赤ちゃんの頃から成人するまでの成長写真を見ていた時に、ふと思った疑問です。 その人は、赤ちゃんの時から大人になるまで鼻の穴の向きが全く変わらず上向きでした(顔を正面にしたら鼻の穴が見えるタイプ);その人の鼻は赤ち...
- 生後11ヶ月の赤ちゃんなのですが、鼻の周りに白いプツプツ?があります。これは何がわかる方おられましたら、教えていただきたいです。
- 生後2ヶ月になる赤ちゃんがいます。 とても苦しそうにするので悩んでいます 元々うちの子はゲップがよくでてミルク後のゲップはゲフォ!っと豪快なものがでます。 しかしそのあとに置くと唸り、キョエエエと喉を鳴らします。 ゲップ...
- 3歳4ヶ月になる息子の母です。 0歳から保育園に預けております。 3歳になった頃から、時々担任の先生から「ちょっと気になる事があるんですが…」と言われるようになりました。 内容的にはハッキリは仰らないんですが、クラスの...
- 生後2ヶ月5日の息子を育てています。 今日、夜中の授乳の後初めて盛大に引き戻しを起こしました。混合なのでおっぱい→ミルクの順であげていますが、おっぱいも殆ど引き戻しました。ミルクは140ml飲みましたが、鼻からも大噴射する...
- はじめまして。生後40日の赤ちゃんを育てるママです。 赤ちゃんの寝かしつけについて相談させてください。 夜中の授乳は2時間半~3時間おきにミルクを100ml+母乳少しをあげています。 昼間はそれですんなり寝てくれるのですが...
- もうすぐ3ヶ月(早産で低体重児のため修正1ヶ月)になる赤ちゃんのママです。 入院時は母乳の分泌がよくこのまま頑張れば母乳でいけるかなと言われましたが、子供が低体重児でNICU、GCUに2ヶ月半入院、その間は哺乳瓶でのミル...
- 来月2歳になる女の子がいます 言葉について、姑に病気なのでは?と言われてからすごく気になっています 踊ったり走ったりという発達は平均より早めに出来るようになりました 日常的に使うおもちゃだったり図鑑でよく見る動物だ...
- 4月で2歳5か月になる女児の母です。 生後6か月過ぎから3か月ほど、アレルギーがあり入院した経験がありその前後でも鼻からチューブを入れて在宅栄養をしていた経過から(鼻にチューブを入れられること・点滴や注射などで痛いことをさ...
- 子育ての後悔と不安が常にありつらいです。初めての子育てで、自分自身がうまくコントロールできず、かなりつらいです。 周りを見るときちんとしているお母さんが多いのに、私はなんてできないんだろうと悩んでしまいます。 子供の前で...
- 生後5ヵ月の息子を育てている新ママです。分からない事だらけで相談させて頂きます。 息子は生後2ヵ月半から夜の授乳が1回になり、20時に寝かしつけると3時に授乳、その後は朝6.7時まで寝ていました。ですが生後4ヵ月の後半に鼻...
- Q生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 3ヶ月の時に4種混合をうけ 一昨日に2回目の4種混合をしてきました。 上の子が4月から幼稚園に行き始め咳をずっとしていて昨日急に起き上がり吐きそうな感じ→咳→大泣き吐きそう→咳→大泣きみ...
- よろしくお願いします。 昨夜3歳の上の子が突然嘔吐しました。 男の子です。 お風呂上がりからお腹が痛いと言い、1度寝たのですが目を覚ましてすぐ吐きました。主人が夜間の病院に連れていったところ、軽い胃腸炎でしょうとのことで、...