2歳4ヶ月の子供の口についての子供の悩み・相談・疑問から探す
身体に関するその他カテゴリから探す
2歳4ヶ月の子供の口についての悩み・相談・質問一覧(19件)
- Q2歳4ヶ月の娘と、今年1月に出産した娘の2人姉妹を育てている専業主婦です。 上の娘について相談です。 基本的にお利口なのですが、夕方くらいになると眠気がピークになり、機嫌が悪くなり言うことをきかないしちょっとしたことで泣...
- 2歳4ヶ月になる娘が多動なのではないかと疑っています。 産まれたばかりの頃からとにかく泣いてばかりで手がかかました。 はいはいを始めた6ヶ月くらいまでは、寝ているか、ミルクを飲むか、泣くかの3択でした。 産まれてから今まで...
- 子供の寝る時間が日に日に遅くなっているようで困っています。 少しでもいいから早く寝てもらいたい。 恥ずかしながら、我が家(私)の悩みについて何かアドバイスを頂ければと思います。 子供(娘)は2歳4ヵ月ほど。保育園等には通...
- 2歳4ヶ月の息子ですが、食感に対するこだわりなのかカリカリ、パリパリのような固いものはよく食べてくれるのですがこちらからみると「やわらかいのにナゼ?」というものが呑み込めません。 たとえば麺類、パン、きのこなど、、、口に入...
- 私には3/15に出産した娘(二ヶ月)と今月2歳4ヶ月になった息子がいます。 里帰りしたため今現在千葉県野田市にいます。今週末自宅の新宿へ戻ります。 震災以降関西より西へ避難されたかた、移住されたかたが結構いらっしゃ...
- 2才4ヶ月の娘が5日位前に、38度の熱が出まして3日程続きました。3日目に病気に連れて行きましたが、特に熱も下がり風邪の症状(鼻水\咳\嘔吐\下痢等)も無かったのですが、舌の先に口内炎が2つ出来ていたので、塗り薬を貰っただ...
- 私には現在2歳4ヶ月の息子がおります。 子供は母乳で育てたのですが、授乳中に目が合うということがほとんどないという子でした。 育児書には「授乳中は目を合わせて語りかけながら」などと書いてますが、目が合わないのでどうしよ...
- 海外在住(国際結婚)・2歳4ヶ月の娘がいます。 住んでいる環境は人口100人程(0~13歳までの子供は自分の子供を含め12人のみ)です。 私には家族ぐるみで付き合える友人家族(子供2人)が出来ました。私が子供を...
- 息子2才4ヶ月のことでご相談します。息子は離乳食の頃からあまり食べ物に興味を示さず、1歳までほぼ母乳のみでした。1歳を過ぎてから、これではいけないと思い色々試してはきたのですが、いまだに食べられないものばかりです。 ...
- 2才4ヶ月の子供の睡眠時無呼吸(5~長くても10秒程度)が気になり、耳鼻科へ行き話をすると大学病院での無呼吸の検査をすすめられ受診しました。医師によると「見る限り、2才にしては身長も高いし(90cm)体格も普通(12.3k...
- 2歳4ヶ月の子供のことなのですが、最近自分でこぶしを口につっこんで吐くことをするのです。 目は涙目になっています。べつに機嫌が悪い時にするわけではありません。 ただ下の子(7ヶ月)がいるので、そのぶんストレスはたまって...
- 2歳4ヶ月の娘を持つ臨月ママです。 私は娘を叩く事があります。 もちろんやってはいけないことをした時限定ですが。 言い聞かせて分かることもありますが、そうでないときは叩きます。 その後娘が涙をポロポロこぼしても...
- 2歳4ヶ月の娘がいます。 いたずら・いやいや期の真っ最中で、何かひとつうまくできないとかんしゃくをおこしたり、お友達を押したりしてしまいます。 この時期はこんなものかとも思うのですが、注意の仕方で困っています。何かい...
- もうすぐ2歳4ヶ月になる息子がいます。 言葉は話すのですが、まだすらすら話せるのではなく、単語と単語をつなげて話しています。 単語をつなげて一応、3語文まで話すのですが、やはり周りの同じぐらいの月齢の子に比べて言葉...
- 他の方の質問を見て他の方法に挑戦してみたりしたのですが、 どうしてもうまくいかないため、ご助言いただければと思います。 今2歳4ヶ月の娘と8ヶ月の息子が風邪で熱を出しています。 今回は息子の件なのですが… 息子...