0歳1ヶ月の子供の腰についての子供の悩み・相談・疑問から探す
身体に関するその他カテゴリから探す
0歳1ヶ月の子供の腰についての悩み・相談・質問一覧(9件)
- 二人目出産を控えてます。 上の子は男の子でもうすぐ1歳半です。長男は生後一ヶ月から完ミで、本当にごきゅごきゅと200ml以上でも1、2分で一気飲みするような、飲みっぷりの良い赤ちゃんでした。乳首を出にくいタイプのにすると途...
- こんにちは。私には生後1ヶ月の女の子と今月で2歳になる男の子がいます。 子供はとても可愛いです。眠っている顔なんて天使のようです。 でも、男の子がやんちゃすぎてもう心身ともに疲れてしまいました。 ここ一週間であの子がした...
- 生後五ヶ月、男児です。 この二週間ほど、よく唸ります。喉を鳴らすような感じで、うーっと力をいれて気張るのです。同時に、足と頭は床についたまま、ブリッジをするように腰を浮かせながら、気張ります。 一日に何度もあります。 ...
- 生後1ヶ月半の子を完母で育てています。 先日うつ乳になりました。高熱が出て腰痛・頭痛と1日だけでしたが大変な思いをしました。 母乳外来などがある産婦人科が近くになく、とりあえず近くの婦人科へ行くと、うつ乳との判断。とに...
- 生後6ヶ月になったばかりの息子(第一子)の母・32歳です。 息子は生後1ヶ月頃から他の方に比べてよく泣く方だったと思います。 (生後3ヶ月までは毎日15時間くらい抱いて歩いていました。私が腰かけたり立ち止まったり、布団...
- ベビーベッドの購入についてアドバイスいただけたらと思います 生後1ヶ月の子がいます。完ミです。ペットがいます。 夜は、和室に自分の布団とベビー布団を並べて過ごしています。ペットは和室には入ってこれないように柵をしま...
- 現在生後一ヶ月の男児です。 生後2週間経過した休日の夜8時頃、普通に眠らせておいたら、 夫が「なんだかぐったりしている気がする、おかしい」と、私のところに連れてきました。 最初は眠っているだけに思えたのですが、目がと...
- 生後1ヶ月になる男の子のママです。 産まれた時から4300g、55cmと大きな子だったのですが先日の1ヶ月検診では5500g、60cmとさらに大きくなっていました。 泣くのが仕事の赤ちゃんですから、抱き癖など気にせ...
- 生後一ヶ月の娘のことで悩んでいます。 眠っている時間が減って泣くことが多くなりました。 以前は抱っこをしてあげると泣き止んでいたのですが 最近普通に抱っこをしても体をつっぱらせて泣き止みません。 ただ、縦抱きをする...