1歳7ヶ月の子供のお腹についての子供の悩み・相談・疑問から探す
身体に関するその他カテゴリから探す
1歳7ヶ月の子供のお腹についての悩み・相談・質問一覧(40件)
- 1才9ヶ月の息子の発達について不安があります。 ・発語なし ・1才6ヶ月で喃語スタート ・1才9ヶ月になってやっと指差した方をスムーズに見るようになり、その後3日ほどでただの指差しが始まった(応答の指差しなどはまだ) ・...
- 以前にもこちらで相談させて頂いたのですが、心配が拭えずもう一度相談させてください。 現在1歳7ヶ月の息子がいます。発達の遅れをだいたい1歳?くらいからうっすら感じはじめました(意味のある言葉を話さない、指さしをしない、読...
- わたしの旦那は小売業をしています。それをふまえてお話します。 先日旦那の手伝いをしているとき、近所のよく知るおばちゃんが、1歳7ヶ月の息子にフルーツゼリーをあげていいかと聞いてきました。わたしは2歳すぎてまではあまり甘いも...
- 夫の育児協力と二人目の子作りについて、悩んでいます。今、一歳7ヶ月の娘が一人いて、来年あたりにもう一人授かりたいと思っているんですが、その際いつも夫の育児協力について不満が出てきます。夫は出張は多いですが、土日や長期休暇の...
- 二週間ほど前、1歳7ヶ月の子供が夜中に嘔吐し、翌日高熱と下痢症状が出ました。小児科で検査の結果細菌による病原性大腸菌O111と診断されました。 その後続いて私、主人も同じような症状が現れ、検査をしたのですが私の結果は病原性...
- お世話になります。 1才7か月になる娘の母親です。4才年少の双子もおります。 1才7か月の娘ですが、まだまだ主食が母乳・・・ということで、栄養面が心配で、今週の月曜日(8月25日)から取り組んで、昼間だけ卒乳をしました。...
- 本日お昼すぎ頃、1歳7ヶ月の娘がピアスを誤飲してしまいました。 病院でレントゲンを撮ったところ、お腹の中にキャッチのついていない石タイプのピアス(フックタイプではなく尖ったポストのタイプです)が1つ横たわっていました。 ...
- 2ヵ月ほど前ですが、1歳半健診で問診票をちらっと見ただけの小児科医が「お母さんが自閉症を疑うのは分かります」と言いました。 「え!?」と思い、頭が真っ白になりました。わが子が自閉症とはまったく思ってもいないこと、疑ってもい...
- 1才7ヶ月の子供がいるのですが 今日眠ってからさっきちょっとぐずって 下痢気味のうんちをしました 臭いがいつもと違いちょっと腐った感じの匂いでした お腹が痛いみたいで ちょくちょくぐずってさっき寝ました 昨日昼ちょっ...
- 2歳7か月の娘の母親です。 イヤイヤがひどく、眠れないほど悩んでいます。 2歳半くらいになると少しはましになると聞いていたので、それを励みに今まで やってきましたが イヤイヤが始まった1歳7カ月の頃よりも、ひどくなってきて...
- 1歳7ヶ月の娘がいます。二人目の出産予定もあり肩凝りが酷い為、前から気になっていたエルゴを正規代理店保証のあるnetで購入しました。ギャラクシーグレーです。さっそくあけてみたら、腰にくる部分の縫い目がおかしいと思い、エルゴ...
- 一歳七か月になったばかりの女の子がいます。 先月 風邪を一週間くらいひいて 夜中4日連続 ミルクをもどしたことがあり その風邪が治ったくらいから 急に夜2時間置きくらい ひどいときは1時間くらいで泣くようになってしまいまし...
- 1才7ヶ月の息子がいます。 息子は離乳食の時期も好き嫌いなく食べ、普通のご飯になってからも何でもたくさん食べていました。 体格も大きめで、健康です。 ですが、最近食事の時間に嫌がって一口も食べようとしなかった...
- 1才7ヶ月の子供がいます。 とにかくすぐに泣くんです。 お友達が隣に立っただけで大泣き、 誰かに触られただけで大泣き、 目の前に誰かが立ちふさがっただけで大泣き…と 本当になんでこんなことで???と首をひねってしまうのと...
- 1才6ヶ月の息子の言葉、成長について。 現在1才6ヶ月の息子がいますが、言葉の成長が遅いような気がします。嫁は特に気にするでもなく、こんなもん、こんなもん、という感じです。ちなみに第一子です。私はふと不安になってしまいま...