子供の扁桃腺についての子供の悩み・相談・疑問から探す
身体に関するその他カテゴリから探す
子供の扁桃腺についての悩み・相談・質問一覧(120件)
- 2歳半の娘の育児・ついカッとなってしまう自分が嫌になります 2歳の娘は只今、魔の2歳児ど真ん中という感じで、何をするにもイヤの連発時期です。 私はフリーで仕事がたまにあれば請け負うという感じで、無理ないレベルで仕事はして...
- 家族が次々と体調を崩し、ずるずるなおりません。。 経過順に書くと… 5月二週 夫が扁桃腺を腫らして高熱を出し寝込む。 総合病院の救急外来で処方された薬を飲み、3日目ほどで落ち着く。 しかしのどに違和感が残る。 ...
- 2歳3ヶ月の息子です。 今まで問題なく卵(加熱済み)を食べていたのですが、先日うどんに卵を落として食べさせたところ、体中に小さい発疹がでてしまいました。 その時にハッとして、まだ生卵は早かったかと後悔しまくりです。。 ...
- Q2歳9ヶ月の息子の父親です。 2歳半を過ぎても、たまに夜中、突然に夜泣きしているので、小児科に相談をしました。 大きな大学病院を紹介され、息子のアデノイド・扁桃腺を見てもらいましたが異状なし。 「無呼吸の恐れ...
- 一児の母をしております。 今年四歳になる娘は 一昨日の夜から38度を越える熱を出していて、昨日病院へ行き抗生剤と熱冷ましを頂き ソレを飲み床につきました。 しかし解熱剤が効いてくれず…昨夜から39度台の熱が続いておりま...
- 9月で5歳の男の子ですが、4歳になり始めた頃から夜寝るときにイビキをかきだし、ちょっと気になっています。 就寝の際もずっとかきつづけているわけではないのですが、 眠りが浅い時にかいているように思います。 それまでは全...
- 7歳の子どもが三日前の朝37.9℃出し、いったんは36.9℃まで下がりましたが(その日の午前中)、夜に39.5℃出し、3日目の今40℃になってしまい心配です。あまり苦しそうだったので昨日の昼間(朝と夕)解熱剤を緒ませました...
- 私には1歳と10ヶ月になる女の子いますが今年になって扁桃腺が2回も かかってしまい喉の痛みと高熱が可愛そうで・・・。 切るのには手術は何歳ごろが適していますか? それに、病院で貰ってきた薬とか座薬によって嘔吐するもの...
- 手足口病の感染期間でご相談 2歳半の双子のひとりが手足口病になりました。 感染期間でネット等では唾液1~2週間 便2~3週間 または4週間 とありました。 毎日遊んでいるお友達といつ遊べるのかをご相談したいのですが、 ...
- 8歳と3歳の子供がいます。1週間ほど前、3歳の子が『扁桃腺』と診断されましたが、今日『溶連菌感染症』だったとわかりました。熱も出ず喉の腫れだけが全く引かないのでおかしいと思っていたので、病名が分かって安心?しました。 気が...
- 6歳の息子が、土曜日に38度台の熱を出し、夜には40度に。 解熱剤を飲んで寝たところ、翌朝(日曜日)には平熱に下がりました。 ですが喉の痛みを訴えるため、今日(月曜日)耳鼻科を受診しました。 扁桃腺が腫れていると言われ、抗...
- こんにちは。 3月で3歳になる娘の母です。 わたしが働いているため、娘は少人数の託児所へ毎日通っています。 4月から保育園へ行く手続をしていましたが、 先日役所から電話があり、第一希望の保育園は募集人数上、ダメ...
- 6歳の娘ですが、扁桃腺が腫れて熱を出してます。37~38度代をいったりきたりしてます。昨日、病院へ行って3日分お薬をもらってきましたが、お医者さんからは明確な指示はありませんでした。幼稚園はいつまで休ませるべきでしょうか?
- 小1の息子のことで相談です。 2歳の頃から頻繁に中耳炎になっていた子で、年中、年長時代は大分治まったと思っていました。が、今年に入ってから、中耳炎にはならないものの、よく熱を出すようになり、すでに6回も高熱を出してい...
- 2歳半の男の子です。2日間高熱を出したので小児科に行くと扁桃腺肥大と言われました。抗生物質を3日分処方されたのですが、1回だけ飲ませたらすぐ平熱に戻り家の中で動きまわりとても元気になりました。あまり薬を飲ませたくないので薬...