足首の捻挫についての子供の悩み・相談・疑問から探す
足首に関するその他カテゴリから探す
足首の捻挫についての悩み・相談・質問一覧(12件)
- 足首が痛くて悩んでいます。 現在二十歳なのですが、今までに4回捻挫したことがあります。 一回目は小6の時に段差から落ちて右足首を捻ったのですが、病院に行かず冷やしもせず過ごしました。 二回目は中1の時に転び右足首を痛...
- こんにちわ。来月で14歳、中学2年生です。 3年前に一度、階段から落ちて左足首を捻挫してしまい、治療を一度も受けずにその後何度も同じ左足首の捻挫を繰り返してしまいました。 その時から痛みはずっとひかず、今でも曲げたり走った...
- 中学2年生です。女子バスケ部に所属してます。 一昨日、右足の足首を捻挫しました。 実は、2週間ほど前に左足を捻挫していて、いままで見学だったんです。部活は全然出来なくて辛かったです。 やっと出来るようになった...
- 高校一年生のときに 右足首を捻挫してしまい それから捻挫が 癖になってしまいました。 今、走ったり 軽くスポーツをすると すぐ捻挫してしまいます。 なので 足首のサポーターを 買うことにしました。...
- Q10歳の娘は、器械体操をしていますが 8歳の時に足首を剥離骨折し、その後も よく捻挫します。 体操をしている限り、完治せず練習してしまうので、今回思いきってやめさせようかと思います。 小学生のうちは、いろんなスポー...
- 高校二年生です。 先日初めて右足首を捻挫し、今日整形外科へ行ってきました。 程度は中ぐらいらしく、若干腫れています。 初めて捻挫をした人は有無を言わずにギブスをするものだ、と病院から言われましたが、 運動部ではないために、...
- 小学2年生の息子が、サッカーチームに所属しており、度々捻挫をして、過去3回程通院しました。 サポーターなどの配慮もしていますが、ぶ厚くて、シューズが履けなくなってしまいます。 足首強化のリハビリサイトを、参考にしゴムバ...
- 8月4日・5日と0合目~富士登山へ行ってきた後に、筋肉痛と足のけだるさはあったのですが、捻挫のような痛みはありませんでした。 しかし、金曜日(5日後)の通勤後から、だんだん左足首が痛くなり、体重をかけることも困難になって...
- 小学4年生の息子についての心配です。 背は低いのですがスポーツ好きのです。 ふと見るとO脚気味かなと思うくらい両足の間に空間があります。 直立で立たせてみると、両膝は擦れ合っているのですが、膝から足首までの両脛骨が若...
- 1歳11ヶ月の子どもが遊んでいて急に泣き出しました。慌てて見てみると、片足を引きずっていて、歩くのも痛そうなんです。高いところから飛び降りたときに痛めたみたいなのです。 おそらく、足首を捻挫したか、膝の靭帯を傷めたか...
- 11歳の息子が捻挫をしました。昨日整形外科へ行ったら痛みのあるうちは、運動は禁止といわれました。2週間後に小学校最後の剣道の試合があり、張り切って練習していた矢先のことなので、とてもショックを受けています。民間療法や、漢方...
- 11歳の息子が、足首を捻挫しました。今日整形外科へ行ったら、痛みと、腫れが引くまでは、運動は禁止といわれたのですが、小学生最後の剣道の大きな大会が迫っているので、早く練習をさせてあげたいのです。冷湿布は体質が合わないのか、...