食物繊維についての子供の悩み・相談・疑問から探す
栄養に関するその他カテゴリから探す
食物繊維についての悩み・相談・質問一覧(22件)
- 1歳5ヶ月の娘がいるのですが 離乳食が三回食になった頃から便が硬くなり、2日に一回は出ていたのですがそのたびに顔を真っ赤にしてギャン泣きして血が出てしまうので病院に行き便を柔らかくするお薬をもらいました。 食事にも気を使い...
- こんばんは。 一歳三ヶ月の次男の便秘がなかなか改善しません。 一歳になる前までは1日に数回うんちをしていたのに、一歳を過ぎたあたりから1日出ないということが増え、量も本当に少しを数回にわけてするように。 だんだん力んで...
- 1歳2ヶ月の子供の便秘で悩んでいます。 出すのは3日に1回くらいで毎回痛そうに泣いていて辛いです。 お腹マッサージ、こまめな水分補給など、 便秘解消のために調べていろいろ試しましたがいまいち効果がありません。 浣腸はとて...
- 8ヶ月半(体重7キロちょうど)の女児の赤ちゃんがいます。 現在離乳食は2回、野菜、スープ等をメインに、食物繊維や果物(りんご、みかん等)を気をつけて与えるようにしています。 食べる量は、1回につきご飯(おかゆ)80g、野菜...
- よろしくお願いいたします。 現在妊娠8ヶ月(30w)の初産、32歳です。 この数日に起こるのですが、おへその上からおっぱいの下の間付近に激痛が走ります・・・。特に、仕事が終わってから帰宅した時や、今日も友人と会って自宅に...
- 只今妊娠9カ月+6日初産の妊婦です。 妊娠初期に決められた目標体重 (ここまではOKという意味での)には まだなっていません。1.5Kgくらいの 余裕はあります。ですが先日何故か 担当医師にその目標体重から一気に 2kg...
- 妊娠6ヶ月に入ったばかりの初妊婦です。 先日の検診で先生にカロリーとりすぎじゃないかと指摘を受け、食事に困っています。 妊娠初期にはつわりで2キロほど体重が落ちましたがつわりが落ち着き、今は妊娠前の体重プラス2キロ位で...
- こんばんは。私には3歳の娘と11カ月の息子がいます。 娘は便秘体質で、8か月で初めて病院で浣腸をしてもらいました。それから1歳までに2回程病院で浣腸して、1歳になってからは便秘の時は私が自宅でイチジク浣腸をしていました。...
- こちらではお世話になっております。 2才の娘なんですが、赤ちゃんのときから毎日便がでることはなく、この半年ぐらい前から1週間でないことがあり、きばるときは『お腹痛い』と泣きながら頑張るけど、そのわりにはでなかったりし...
- 娘は生後2ヵ月目から便秘から始まり、今までずっと便秘で苦しんでいます。最近は、特にひどく浣腸しないと出ないです。もう二週間連続浣腸しました。オリゴ糖がいいと言うので、買いましたですが、最初の一日目だけ効き、後は、薬に対して...
- 1才半の息子なのですが、生後9ヶ月からずっと便秘です。 2日に1回のペースで、ウンチの堅さはバナナくらいです。 さほど固い感じはしないのですが一番困っている事は、ウンチをする30分くらい前から泣いて足をじたばたさせ、出...
- こんにちは、ただいま妊娠32週半ばの妊婦です。 30週の終わりに出血し、子宮口が少し開いているというのと子宮頚管が2cmしかないとのことで自宅安静をすることになりました。 家の中ではトイレやシャワーのほかに一日30分く...
- 2歳3ヶ月児の母です。息子の便秘(?)の解消法についてアドバイスをお願いします。 1日に1,2回便は出るのですが、とても硬く出す時に痛がって大泣きします。切れ痔になっているようで度々出血もします(痔の薬は貰って付けていま...
- もうすぐ1歳半の子供です。最近便秘が続いていて、毎週のように病院で浣腸して便を出してます。食物繊維や水分をとるように指導され、そのように心がけても、便秘が続いてしまいます。 食欲は旺盛で、とてもよく食べるのですが、い...
- 1才の女の子です。 2・3日前から下痢気味で 一応小児科に行ったのですが 「風邪のよる下痢でしょう」とのことです。 本人は元気で食欲もあり あまりいつもと変わりません少し。(オムツかぶれになりましたが・・・。) お医...