2歳のおやつの栄養についての子供の悩み・相談・疑問から探す
栄養に関するその他カテゴリから探す
2歳のおやつの栄養についての悩み・相談・質問一覧(14件)
- 今2歳2ヶ月なのですが、これまでタンパク質をあげすぎていたことに今更気付きました。 離乳食が始まり、炭水化物、野菜、タンパク質を必ず3食に入れなければと気を付けていたのですが、多い分にはいいかと標準量より多い量をあげてしま...
- 年中さんと2歳児の子供のいる、幼稚園ママです。 他の幼稚園ママや、わたしとは対称な保育園ママさんたちの1日の生活に興味があります。 わたしの生活はこんな感じです。 05:00 起床~ストレッチ、着替え、歯磨き、洗顔、珈琲...
- 子供と関わる仕事の母から、私が娘に作っている食事がひどいと指摘されました。これじゃ食べるわけない、と。 母は仕事で4歳~中学生くらいの子供と接していて、彼らのお弁当を見ており、「きれいで栄養バランスも素晴らしい」と毎日のよ...
- 私には一歳三ヶ月の子供がおります。 一年前に市の支援センターにて知り合ったママ友たちの中でも特に親しくしている方がいます。 大変ざっくばらんな性格でとても気が合い、月に二、三回外やお互いの家で子供共々会っています。 そのマ...
- 3人の子供がいます。 上二人は男の子で、イヤイヤ期と呼ばれる癇癪や、なんでも自分で!という時期が ある程度ありましたが、現在問題は三人目の娘で相談です。 昨日2歳になったばかりですが、数日前から、飲まない食べない、食べム...
- 息子が最近ご飯をあまり、食べてくれなくて心配です。あばら骨がでてます。朝。昼、晩、おやつ二回、工夫してあげたり、お腹すくように運動もさせてますが、なかなかうまくいきません。二才の体重平均以内には何とかはいってますが、小さい...
- 8月で2歳になる息子がいます。 好き嫌いと偏食、食わず嫌いがとことん多くて困っています。 1歳頃からべぇしたりの繰り返しで、 今はさすがにべぇはしませんが、食べたり食べなかったりの繰り返しで、 白いご飯しか食べてくれなくな...
- 3歳10ヶ月、普段保育所に通っています。2歳から通っています。 4月過ぎあたりから保育所でご飯を食べなくなりました。(おやつ等はたまに食べていた) ここ最近は一切飲んだり食べたりしていません。 4月のはじめのうちは朝はパ...
- 2歳5か月になる娘(身長85センチ体重11キロ)がいますがとても偏食で困っています。 食べるものと言えば鮭いくらご飯かふりかけが沢山かかったご飯、味付けのり(これはご飯にのせると全く食べません)気が向いた時にフライドポテ...
- もうすぐ2歳になる子供をもつ母親です。 子供が数多くの食物に対してアレルギーを持っています。 (アレルギー反応血液検査済みです) 鶏卵に関しては最もひどく、アナフィラキシー反応が出ました。 先月から保育園に通い...
- 初心者です。離乳食を作るにあたって何点か疑問点がありますので(どの程度、ベビーフード・ミルク専用の会社(明治や和光堂)のダシなどが必要かなど)簡単に教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします! ・ベビーフード...
- 2歳の子供(女)の食事についてです。 7月末で3歳になります。 手先が器用ではさみを使ったり、ボタンのパジャマを一人で着たり、いろいろできるのですが、食事時になるといつも「食べさせて~」と言って待っています。 食べさ...
- 二歳4ヶ月の娘は、泣いて咳き込むと必ず戻します。少しの量からゴホっと噴水のように戻すこともあります。食事の後だいぶ時間がたっていても、食べたものがなかなか消化されてないのかゴボーっと戻すこともしばしば。ただ、とっても元気で...
- 二歳の娘を持つ母親です。今年の暑さに娘の食欲が落ちているようです。 お茶ばかり欲しがって、固形物を殆ど食べません。麺類は比較的よく食べますが、ほんとに麺だけで、具はよけてしまいます。これでは栄養のバランスが取れませんよね...