8歳、0歳8ヶ月、6歳0ヶ月〜2ヶ月、6歳9ヶ月〜11ヶ月の偏食・好き嫌いについての子供の悩み・相談・疑問から探す
栄養に関するその他カテゴリから探す
8歳、0歳8ヶ月、6歳0ヶ月〜2ヶ月、6歳9ヶ月〜11ヶ月の偏食・好き嫌いについての悩み・相談・質問一覧(35件)
- 私は母親ですが、タイトルの通り次女を愛することができません。長女は高校2年生、次女は中学3年生です。自分でもとんでもない話だとは思いますが、次女を好きになれない理由は、彼女が容姿・性格・成績などにおいて長女に劣るからです。...
- 初初めまして。大学を卒業してから5年目で事務職に就いています。 中学生の時から自傷癖が、大学生で強迫行為が始まりました。 昨年の秋頃から、妙に自分の今までの人生やこれからの生に意味を見出せなくなり、死にたくなり、毎日いつの...
- タイトルの通り、自分が周りからどう思われているのかが気になるあまり学校に行けません 私は15歳(中学3年生)で、私立の中高一貫校に通っているため内部進学で4月から高校生となるのですが、「自分が周囲に嫌われていないか」「...
- アラサー・女性・自営業です。多くの回答を頂きたいのでこのカテで失礼します。 病気以外の不摂生な生活習慣による肥満について質問させて頂きます。長文です。 事務員としてパートタイマーで働いている女性(A子さん34才)につい...
- -1年半前くらいから過度な食事制限をはじめてしまいました- 高校3年生くらいから今まで、極端に食べる食べないなどをはじめ、運動をしないで食事制限中心の毎日でダイエットをはじめました。 すると最近になって...
- 診断書の内容は 生まれた日になってます 精神障害は 自閉症F84 知的は検査の結果問題無しと書いてます 知能障害は遂行機能障害に○がついてます 7の発達障害関連は 全て○がついています 精神状態は その他の脅迫観念...
- 小学2年生の息子が居るのですが、食事中に吐き気を感じてしまい、食べきることができない日が続いています。吐き気はありますが、一度も戻してはいません。 普段の食欲・食事量はごく普通、体系は小柄で細身です。 ひどい好き嫌いもあ...
- 8歳の子どもの便について、質問です。 毎日便が出ますが、毎回ドブのように臭いのです。 肉類は一切食べません(本人が好きではない)。野菜は嫌いで食べませんが、果物は好きで、毎日食べています。 パンも食べず、主食はご飯(玄米も...
- 私は高校2年生の16才です。 最近はバイトもはじめました。 それに加え、夜ご飯だけを玄米ブランのやつに置き換えダイエットもしていて、1週間に1回はプールに行き泳ぎ、日曜日にはダンスをやっています。 こないだ朝起きたら...
- 小学三年 男児の母です。 下に二つ差の妹あり。 最近 長男が父親に対して反抗的な態度を取る様になってきました。 恐らく反抗期の入り口にでも差し掛かったのだろうと あまり深くは気に留めて いない段階なのですが これから先どん...
- 普通なら高1なのですが、どこの高校にも入学していません。(質問は最後の方のスペースにあるので読み飛ばしていただいても大丈夫です。) 学校は中1の2学期からずっと行っていません。 理由は、私の住んでいる地域は同じ県からも他...
- 食べられなくなった直接的な原因は、今年の1月に立て続けに風邪を引いたのち、自家中毒になったことだと思われます。 それ以来、「気持ち悪くて食べられない」「食べると吐いてしまうから」と言って食が細り、今では、3食とも数口食べ...
- 宜しくお願いします。 義理の両親に、子供(次女)の発達障害を疑われています。 (1)あまりしゃべらない、会話ができない。 (2)DVDばかり見ている。 (3)4歳になっているのに、昼夜完全におむつをしていること。 (4...
- 太りすぎ息子。スイミングかサッカーか・・・ 小3の息子ですが、もともと身長130、体重36と大きめでした。 この夏休みでおそらく3キロは太ったと思われます・・・ 性格はおっとりしていて怖がり、家遊び好きで偏食の子供でした...
- 偏食で弁当を持参は難しい? 小学2年生の高機能自閉症疑いの息子がおります。入学してから困難なことが多々あり、パニックを度々起こすようになりました。私一人の力ではどうにもならず発達支援センターやスクールカウンセラーへの...