3歳の食育についての子供の悩み・相談・疑問から探す
栄養に関するその他カテゴリから探す
3歳の食育についての悩み・相談・質問一覧(14件)
- ダイエット中の食事についてです。 朝食 プロテインか、ヨーグルト、ブラックコーヒー 昼食 オーバーナイトオートミール(オートミールを牛乳か無糖ヨーグルトにつけて一晩置いたものです、トッピングは、バナナやナッツ、シナモン...
- 来年3歳クラスになる子供の保育園選びに悩んでいます。 1 築45年の古い公立保育園 園庭あり・近くに大きな公園もあるので運動量はカバーできると思います。 カリキュラムほぼ無しで知育的なことは一切しないとのこと。 ...
- 保育者です。 私の園では食のマナーや食べ物を大切にする心を育てるという理念のもと、 給食時間も指導するといった感じなのですが、 ちょっと前からその指導がいきすぎなんじゃないかと疑問を抱くようになったので、今回こちらで質問さ...
- 初めまして。私は保育士歴5年で現在保育園に勤めております。 1ヶ月前から姉妹園へ移動しました。定員40名で混合保育、現在は大きくて3歳児をお預かりしています。 給食の時間は1~3歳児が集まって保育士7人ほどで見守っていま...
- 子供の食事の件で、夫婦で意見が分かれています。 アドバイスをお願いいします。子供は3歳女の子と1歳の女の子二人姉妹です。 晩ご飯での出来事です。 3歳の娘が食事中、あまりご飯を食べずに残したまま、うつ伏せになったり、 「...
- 今年7月に第一子(男児)を出産し、 来年4月(0歳8~9ヶ月頃)から 保育園に預けて職場復帰する予定でいます。 8園くらい見学して、 息子を入れたいと思う園が2園あるのですが どちらも保育方針・カリキュラムが魅力的で 歴...
- 今年7月に第一子(男児)を出産し、 来年4月(0歳8~9ヶ月頃)から 保育園に預けて職場復帰する予定でいます。 8園くらい見学して、 息子を入れたいと思う園が2園あるのですが どちらも保育方針・カリキュラムが魅力的で 歴...
- 同居での食事の問題についてです。 現在夫の両親と同居しております。私がフルタイムで働いているため夕食は義母が用意してくれているのですが、作るメニューが9種類しかないので月に3回同じものを食べている感じです。 原因は(1)...
- 以前にも似た内容で投稿したのですが解決出来ず度々で恐縮ですが投稿させて頂きます。 現在娘は4歳。 私は仕事をしており娘は0歳の時から保育園に預けていましたが、 小学校に入園前という事で今より少し娘の為に時間を費や...
- 姪の母親と話をしていたときの事、3歳まで肉、卵などのタンパク質は必要ないから一切与えないといっており、びっくりしました。 しかも、与える食事は蒸した野菜を冷凍して、レンジでチンしてそのまま与えると言うもの。ご飯も大量に作...
- 来春3年保育で幼稚園就園を希望しております。 まず、うちの子は発達障害等の診断は受けはいないものの、将来的にそう診断されるかもしれないし全く普通に育っていくかもしれない・・・。ただ、そういった可能性がある事を示唆されてい...
- 来年から年少さんで入園を考えています。 別の幼稚園を希望していたのですが、聖ミカエル兵庫幼稚園が食育に力を入れていらっしゃることを聞き、気になってきました 。 何も聖ミカエル兵庫幼稚園の情報がないので、(園のホー...
- こんばんは。 現在11ヶ月になる娘がいます。 8月に入って、町立の認可保育園に通い始めました。 娘はすぐに保育園に慣れ、泣くことも全くなく、楽しそうに通っています。 いま、慣らし保育が終わったところですが、今に...
- 将来、親子でできる食育をテーマにお料理教室を 開きたいと思っています。 子供の対象年齢は3歳を中心に考えています。 教室とまではいかなくても初めはサークルといった形でも よいのでは?と思ってます。 そのための資格...