4歳の発達障害についての子供の悩み・相談・疑問から探す
メンタルヘルスに関するその他カテゴリから探す
4歳の発達障害についての悩み・相談・質問一覧(6件)
- 発達障害と診断されたのは10年前ですが、詳しい結果を教えてもらえないまま主治医が亡くなって、もう大分経ちます。 本当なら就職に有利なはずの大学を卒業後、正社員になることが怖くてたまらなかったので、派遣とバイトばかりですが...
- 私はもともとアスペルガーで、よく小さい頃「なんでつま先で立ってるの?」「なんで何もない所ですぐ躓くの?」「うざい」「気持ち悪い」「キョドってる」「変わってるよね」「面白いよね」などと言われて、 「自分は人に不快感を与える...
- こんにちは。 子供が四月から年中さんに入園します。 もともと、支援センターの先生などから、「今(3歳頃)はすごく大変な時期ですが、 4歳くらいになると、目も合ったり、お友達との関わりや、先生の指示聞きができたりするように...
- こんにちは聞いてください。専門の方医療関係に詳しい方同じような経験のある方是非回答ください。 息子は4歳2ヶ月。3歳児検診の時に息子が滑り台から転落し、大怪我をしていたことがあり担当の方に長々と私の不安を打ち明けてきまし...
- 妹の子供が双子であり、ともに発達障害と診断されたのは1年くらい前です。当時3歳半検診で言葉の遅れ、コミュニケーション不足などが指摘されてました。妹自身も子供の頃言葉が遅かったようで遺伝だろうくらいに思っていたのですが、ふた...
- はじめまして、4歳(長男)と2歳半(次男)の男の子を持つ父親です。 先日、次男の二歳半の検診があり、その時、(指差しが出来ない、言葉が非常に少ない)など指摘がありそのことが気になり病院の受診すると 精神発達の遅れ、発達...