8歳の拒食症についての子供の悩み・相談・疑問から探す
メンタルヘルスに関するその他カテゴリから探す
8歳の拒食症についての悩み・相談・質問一覧(27件)
- 急ぎです。回答お願いします。 私は摂食障害の高校2年生です。 去年から摂食障害で、ここ半年で完全に拒食症から過食症へ移りました。最近は拒食の時より体重が18kgも増加し、外に出ることもできず、肌もボロボロです。 私には...
- 初めて質問させていただきます。重たい質問になります。申し訳ありません。乱文失礼します。 [前置き] 私は8歳の時に両親に捨てられました。それまではは毎日虐待されてました。その後施設に入りました。その施設ではずっといじめら...
- 20歳、大学2年生の女。私は太っていて、ものすごく醜いです。そのうえ頭も悪い。思春期に拒食症になり、数年後に過食症に。身長148センチなのに一時期は55キロまで肥え、今は46キロ。今も体中贅肉だらけで、過食が完治しません。...
- 私は21歳女性、大学生です。 中学3年生の時から定期的に精神科に通っていますが、今までで一度も薬を投与されたことがありません。また、病名も知りません。このようなことはありますか? 私は中学2年頃から摂食障害(拒食→過食)...
- こんにちは。摂食障害の高校3年生です。 受験も控えているので このままでは駄目だと思い、頑張って食べるようにしています。 心療内科の先生には、 今はどんなものを食べても大丈夫、朝昼晩三食、食べたいものを食べなさい と言わ...
- こんにちは。 私は中学二年生女子です。 前から体重を極端に気にしていました。 食べるのが嫌で食べ物が怖かったりとありました。 今はそこまで体重を気にしているわけじゃないし、体型を気にして...
- 現在高校二年生の女です。 中学二年生から体重が気になってダイエットを始め、走り出して食事制限も続けてきました。 しかし反動で無茶に食べてしまい急激に体重が増えて、これは不味いと思ってまた無茶なダイエット、という繰り返し...
- 中学校の頃から、365日、一日中、胸に苦渋感・不安感・焦燥感がぬけません。 現在高校3年生です。(通信) 精神科にも通っていて、1年入院もして、カウンセリングも投薬治療も 嫌というほどしてるのですが、薬が効く感じはしない...
- はじめまして、目をとめていただきありがとうございます。 私は現在、大学3年生です。 もともと、摂食障害(過食嘔吐、拒食、過食)だったのですが 入学してから徐々に悪化し、現在は鬱(これはまだ正確には診断されていませんがおそら...
- 私は22歳で、高校生の時から拒食症でずっと生理がありません。プレマリン20日間とプロべラ10日間を飲んで治療していますが、全く生理が起きません。 詳しく説明すると、高校1年生の時(156センチ56キロ)にストレスで生理...
- 現在21歳で派遣社員をしています。 幼い頃に軽い虐待を受けて育ちました。現在は全て無かったかのように和解?しています。 そのせいもあるかもしれませんが、楽しいという感情があまりありません。人付き合いもあまり好きではあり...
- 精神科通院5年目、うつ病、パニック障害、自律神経失調症、パーキンソン症候群、拒食症のシングルマザー娘は8歳の女の子です。この先の娘の将来の不安。もう児童養護施設に娘を入れようかと本当で悩んでいます。母親失格。毎日、自分を責...
- 小3から拒食症に悩まされております。今は学生も終わり、拒食症以外の精神病の治療もしてます。解離性障害と社会不安障害、パニックと15才の時に言われ、手帳も取得しました。それまでは拒食症以外では「思春期だから」とゆうふうに言わ...
- 私は現在大学生です。 高校3年生のときに拒食症になり、それから過食症→過食嘔吐をするようになり、今でも摂食障害に苦しんでいます。 最近では、本当にもう限界だと思うくらい精神的に辛くなってきて、一度精神科や心療内科に行っ...
- 先日、拒食症の娘が修学旅行に行くことで、心配のあまり相談した者です。 その節は、温かい回答をいただき、大変助かりました。 本日無事、娘が帰宅しました。 大変楽しかったとお土産をいっぱい持って帰って来ました。 今回は...