2歳2ヶ月のママ友についての子供の悩み・相談・疑問から探す
メンタルヘルスに関するその他カテゴリから探す
2歳2ヶ月のママ友についての悩み・相談・質問一覧(12件)
- Q2歳2ヶ月頃自分で教えてくれるようになりスムーズにおむつが外れました。 2歳4ヶ月で弟が生まれ赤ちゃん返りでおもらしや頻尿になりました。 その後弟の入院、幼稚園のプレなど息子にとって緊張や寂しさを感じる事が多くあり3歳を過...
- 現在2歳2ヶ月の男子を育児中です。 2歳前から、数字や文字に興味を持ち出した様子だったのですが、最近の数字への執着から、なにか発達障害などがあるのか?と心配に思っています。 ただ、執着というほどのことなのか? 第一子であ...
- 私 30代前半・2歳11ヶ月の女の子・現在妊娠6ヶ月 ママ友 30代前半・2歳2ヶ月の男の子 ママ友の事で質問させて下さい。長文です。 このママさんとは1年ほど前から近くの公園で何度か一緒になり、時々話...
- 2歳2ヶ月の息子の暴力的な一面について、どうかアドバイスをください。 1歳後半の頃から、息子が他の同じ年齢のお友達を押し倒したり、叩いたりするのが見かけられるようになりました。理由はほとんどがおもちゃの取り合いの末、「だ...
- 以前、保健センターに行った時「育児は楽しいですか?」と聞かれ、 正直に「あまり・・・」と答えたら「もっと育児楽しまなくちゃ!」とおばさんの 保健師さんに言われたのですが、どうにも楽しめません。 昔から子供の扱いが下手という...
- はじめまして。 初めて投稿いたします。 長文ですがよろしくお願いします。 もうすぐ二歳二ヶ月の息子がいます。 毎日話し掛けているのに、単語もろくに話せず(パパ、ママ、ばば→おばあさん、じじ→おじいさん、トトロ、...
- 2歳2ヶ月の息子がいます。初めての子です。 比較的おとなしい方で、週に1回、友人7人くらいで児童館に通っており、4歳~0歳が一緒に遊んでいます。息子は、どちらかというと、上のお兄ちゃんやお姉ちゃんから物をとられたりする方...
- うちには2歳2ヶ月の男児がいるのですが、1日をほぼお家で2人きりで過ごしています。 外に行くとすれば毎日の買い物と、時々スーパーの上で乗りものに乗ったり、大好きな電車に乗って実家へ遊びに行き、じいじやばあばに遊んでもらう...
- 2才2カ月になるひとり娘の母親です。 私の住んでいる所はとても田舎な上に近くに公園がなく、 徒歩で行ける所で娘を他の同年代の小さなお子さんたちと遊ばせる事ができるのは、週に1度の保育園の園庭解放の場ぐらいです。 (近...
- こんにちは。2歳2ヶ月の息子がいます。 1歳半~2歳半くらいの間にイヤイヤ期があると聞いていて、覚悟しているのですが、 まだかわいいイヤイヤしか始まっていません。 またしゃべれるようになった頃始まるとも聞いていました...
- 2歳2ヶ月の娘が居ます。相手は同じ月齢の男の子で、1年以上の付き合いのあるママ友の子です。 この子がとにかく、叩く行為がすごいです。 初めのうち、たまに叩かれていたくらいの頃は、時期的なものだしよくあること。うちの子も...
- 現在、2歳2ヶ月の男の子の母親です。 お友達を押す・おもちゃの貸し借りのまだ出来ないわんぱくな子です。 私も、怒ったり、言い聞かせたり、気をそらそうとしたり、試行錯誤しながら教えてはいるのですが、なかなかうまく出来ずに...