2歳8ヶ月のママ友についての子供の悩み・相談・疑問から探す
メンタルヘルスに関するその他カテゴリから探す
2歳8ヶ月のママ友についての悩み・相談・質問一覧(7件)
- 2歳8ヶ月の女の子の母です。 娘は赤ちゃんの頃から眠い時に、子供用椅子やチャイルドシートの紐など、股の間に何かがある物に座ると股を擦り付ける癖があります。 そしてそのまま、眠ります。 今まで誰かに指摘される事はありま...
- 2歳半の女児の母です。 1歳前からお友達が側に寄っただけで反射的に顔面を叩く、髪の毛を引っ張る、押し倒す、噛み付くなどがあります。 オモチャの取り合いなど理由がはっきりしてなくて、ただ目の前に立たれただけで押し倒したりし...
- いつもお世話になります。 二歳八ヶ月の息子がいる主婦です。 春からはプレ幼稚園に通い、ひまなときは公園や児童館にいくようにしたり、広報でみつけた親子教室にいったりしましたが、ママさんとは顔見知りになったり世間話をす...
- お世話になります。 二歳八ヶ月の男の子がいる母親です。嫌々期真っ盛りな上に、言葉や体力面での成長がゆっくりで、手のかかる子供です。祖父母やお友達、先生などほかの人いる前ではどちらかと言えばおとなしい子ですが、わたしと...
- こんにちは、妊娠9ヶ月の妊婦です。2歳8ヶ月の息子のトイレトレーニングについて質問します。 あと2ヶ月で二人目が生まれるので2ヶ月くらい前には本気でがんばって息子のトイレトレーニングをし初めて(とは言っても一度も成功してい...
- 産院で仲良くなったママ友からの相談です。 私も、ママ友(Aさん)も同じ時期に私は男の子を、Aさんは女の子を出産しました。私もAさんも初めての子で今2歳8ヶ月になります。 Aさんは、編み物教室を自宅で開いていて、...
- こんにちは。 2歳8ヶ月(女)と4ヶ月(男)がいます。 下の子が産まれたりして、実家へ里帰りしていたり、暖かくなるまで外出を控えたりしていたため、子供達が集まるような場所へ出かけてみても上の子があんまり自分から離れませ...