アトピー性皮膚炎についての子供の悩み・相談・疑問から探す
アレルギー・花粉症に関するその他カテゴリから探す
アトピー性皮膚炎についての悩み・相談・質問一覧(483件)
- 生後半年。顔の湿疹が酷すぎます。 産まれてからずっとママ&キッズのローションを使用して保湿をしてきていました。新生児期に脂漏性湿疹が少しあったくらいでその後2〜4ヶ月まではツルツルでした。4ヶ月後半から目の周り,鼻,眉毛あ...
- 4歳の息子がポテトグラタン・ポテトピューレ・じゃがいもを塩茹でしたものを出すと、喉が痛いと言い出し嘔吐します。 でも、ポテトチップス・フライドポテト・カレーやスープに入ってるじゃがいもは好んで食べます。 2歳半くらいまでは...
- 生後1か月の赤ちゃんで、ニキビのようなぶつぶつが顔や首回りに多く出来ています。 ネットで検索すると脂漏性湿疹なのでそのうち落ち着くと書いてありますが、何か対策などありますか? (保湿はプロペトを使っております。)
- 別居を経て最近離婚し、母子家庭になりました。 頼れる身内はいません。 1歳3ヶ月の息子が1人います、2人で生活し半年ほどです。 ここ最近、育児がしんどく感じ、息子が可愛いと思えなくなり始めました。 この数日は手をあげてしま...
- 1ヶ月半の、赤ちゃんについて この頃の赤ちゃんは何時間くらいまとめて寝てくれるのでしょうか… うちの子は夜中にまとめて寝れるようになりましたが、最大寝れる時間が2時間です。 ある日の夜は、 23:00〜00:30 寝...
- もうすぐ生後1ヶ月にはなる娘ですが、上の子と違い育てにくさ、違和感を感じています。 ・生後すぐから泣き声が異常に大きく、産院でも一人だけキーキー泣いていると言われた ・空腹時は火がついたようにギャン泣き ・授乳中は唸り声を...
- はじめて質問します。質問というか、自分の現状を誰かに話したいだけなのかもしれません。 手のかかるお子さんをお持ちの方は、いつ頃落ち着きましたか? 慌ただしい生活の中でどうやってストレス解消していますか? こんな風に落ち込...
- 5歳の息子、全身それほど酷くはないけどアトピーです。 息子の場合、手の痒みが強いらしく他と比べて掻いてしまう割合が高いです。常にざらざら、腫れぼったいです。 数日前に今までにないくらい掻いてしまったらしく指が腫れて、体液が...
- *精神疾患に不快感がある方は見ないで下さい* ●40代前半(2019年8月現在)・女性 両親離婚・4歳下の弟と不仲 音楽活動とネットビジネス、年金の収入あり 母の家で生活 ●2000年~2008年 鬱病・摂食障害で...
- 私は18年度に社会福祉士と精神保健福祉士の資格を取りました。3歳からアトピー持ちです。就活はしていたのですが、その後アトピーの治療でブランクがあき、今年の1月から老健の介護職をしています(3~4ヶ月目)。男性です。 ※本当...
- 私は18年度に社会福祉士と精神保健福祉士の資格を取りました。3歳からアトピー持ちです。就活はしていたのですが、その後アトピーの治療でブランクがあき、今年の1月から老健の介護職をしています(3~4ヶ月目)。男性です。 ※本当...
- 生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 母乳のことで相談なのですが、 アトピー持ちで皮膚がすぐにただれてしまうので、直接赤ちゃんに吸わせることができません。 退院後からほぼずっと搾乳と、足りない分をミルクで補って来ました。 産...
- 3歳10ヶ月の息子が、毎晩全身痒がって寝てくれません。 ※長文です 軽いアトピー性皮膚炎があり、小児科や皮膚科で保湿剤とステロイドを貰い使用していますし、最近は痒み止めの飲み薬も貰ったので飲ませています。 ステロイドを...
- 私は幼い頃から酷いアトピーで 一時は薬と光線治療で 良くなったのですが 妊娠に伴い薬が飲めなくなったため 悪化の一途を辿っております。 現在1歳0ヶ月(修正月齢11ヶ月)の 双子を育てており、授乳中です。 離乳食は3回食...
- 5歳の長女が肌が弱くてずっと悩んでます。 冬は特に寝ている時に、無意識にボリボリ掻いているので、 心配で熟睡できません。 皮膚科の先生に診てもらったら、アトピーではないけど 予備軍だと診断され、飲み薬と塗り薬を処方しても...