1歳と電車についての子供の悩み・相談・疑問から探す
鉄道・路線に関するその他カテゴリから探す
1歳と電車についての悩み・相談・質問一覧(605件)
- 今2歳3ヶ月になる息子がいます。 発達面で心配な事があり、特に言葉が遅いように感じています。先日養育センターに相談に行ったところ、行動で気になる事はないがやはり言葉の遅れが見られる。それも1歳半ぐらいのレベルと言われました...
- 初めてまして もうすぐ一歳3ヶ月になる息子を育てています。 最近、とても気になることがあるので 質問させてください。 8ヶ月くらいのときに片手の手のひらで 見をポンポンしていました。 時々耳たぶをひっぱったり。 つい2...
- 3歳半の男の子です。 2歳半位からプリントの(迷路、間違い探しなど)知育的なものをやったりしてきました。 最近、幼稚園に通いだしてからは、幼稚園に行って帰ってからは外遊び、そしてごはん、お風呂、明日の為にすぐ寝る!がルーテ...
- 昨日で1歳6ヶ月になった男児です。 気になる事があります。特に指差しを全くしないことが気になっており、1歳半をすぎて指差しをしたお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか? 比べても意味がないことはわかってはいるのですが… ...
- もうすぐ2歳3ヶ月になる息子のことで相談です。 言葉の発達が遅く発達障害かもと不安です。 1歳から保育園に通っていて、社会生活はしています。 【発語】 ◎本人はおしゃべりをたくさんしているのですが、宇宙語?というものな...
- 30代前半の女性です。 同棲している彼氏(2歳年上)から受けた恐怖についてです。誰にSOSを送るべきでしょうか。 彼と付き合って1年数ヶ月、同棲を始めて1ヶ月が経ちました。 彼の怒りが最高潮に達すると、精神的に苦しくなり...
- 2歳の男の子ママです。 おっぱい大好きな息子で1度は断乳にチャレンジしましたが夜泣きに耐えれず断念。 おっぱいを忘れさせるために朝、昼間と支援センターや公園に行ったり家にいるときにはおもちゃやおかしなどで気を紛らそう...
- Q31歳主婦です。子供3歳が1人。旦那も同じ31歳です。結婚5年で何事もなく幸せな結婚生活を送っていましたが、去年3月旦那の借金が2000万ある事が義父からの報告で明らかになりました。水面下で義理父が返していたので全く気付き...
- 26歳男性です。 彼女は5つ下の21歳の大学3年生です。 初めて付き合う者同士です。 質問です。 彼氏の皆さんは彼女との初めての夜の営みは付き合ってどれぐらい経ってから行いましたか? 私は彼女と付き合ってからもうすぐ...
- 資源があれば 諸外国の先進国ぐらいの人口の方が住みやすかったと思うし。 総人口が多ければ必然的に便利な所に人が流れてきますけど 例えば世界で一番住みやすい都市がオーストリアのウイーンですよね。 人口密度でいえば東京23区の...
- 長文になりますが、宜しくお願いいたします。 職場の同僚女性(57)の自分語りがウザイです。 その女性は私(48)の顔を見れば、必ずいつも聞いてもいない自分の愚痴や不幸自慢と人の噂話をしてきます。 職場での休憩中、私の姿...
- 日本は人口が多すぎるとか 人口減少の何が悪いとかいう質問とか SNSよくみるけど、 その中に必ずといっていいほど でるコメントや回答で おそらく田舎者だと思うけど 「多すぎるのは東京だけ」 「多すぎるのは関東だけ」 ...
- 5歳の息子がいます。 現在はポケモンに興味を持ち始め、朝起きても夜寝るときもポケモンの話をしています。 アイロンビーズというおもちゃでポケモンの形を作るのが日課で毎日1~2個作っています。 クリスマスが近づき欲しいものをサ...
- 1歳4ヶ月の男の子です 子供の知育に繋がる遊び教えてください 粘土とかなんでもいいです 外で落ち葉拾ったりとか
- 1歳になるまでは電車には乗れてたのに 1歳2ヶ月頃から乗った瞬間に大泣きしてホームに出たら泣き止んでまた電車に乗ると大泣きをします。ホームで電車が通過したりするのを見るのは大丈夫なのですが乗ると手をつけられなくなります。チ...