2歳1ヶ月、5歳3ヶ月〜5ヶ月の絵本(1歳)についての子供の悩み・相談・疑問から探す
絵本・イラストに関するその他カテゴリから探す
2歳1ヶ月、5歳3ヶ月〜5ヶ月の絵本(1歳)についての悩み・相談・質問一覧(5件)
- 2歳1か月になる息子がいます。体は大きく、そちらの成長については問題ないです。 1歳半検診の時は、「発語なし」「指さしなし」積み木のみクリアし、様子見となりました。そのうち話すようになるだろうと、頑張っていました(絵本は1...
- 現在2歳2ヶ月の男子を育児中です。 2歳前から、数字や文字に興味を持ち出した様子だったのですが、最近の数字への執着から、なにか発達障害などがあるのか?と心配に思っています。 ただ、執着というほどのことなのか? 第一子であ...
- 現在2歳1か月ですが、1歳8か月時点で指さしできずに、担当者に「不安なことがあるなら」と相談窓口の電話番号を示されました。検査中に座ってられなくてぎゃあと走っていったりもしたので、見た目で言っているのかと「発達障害と見える...
- 2歳1か月の息子がいます。1歳8か月ころから指さしをするようになりましたが絵本などを一緒に見るときは自分の指ではなく母親の私の指を使って指さしをするようになりました。私が手をかくすと怒りながらあきらめて自分の指で指差ししま...
- 2歳1ヶ月の男の子なんですが、自閉症では・・・?と疑っています。 あやしいと思ってる行動は (1)多動傾向 常に動いていることが多い、特に走りだすことが多い。 だが、保育園での絵本や手遊びのときは座って...