3歳の絵本(3歳)についての子供の悩み・相談・疑問から探す
絵本・イラストに関するその他カテゴリから探す
3歳の絵本(3歳)についての悩み・相談・質問一覧(289件)
- 質問のタイトルがうまく思い浮かばなかったのですが、姉妹の子を持つ親として悩んでいます。 上が5歳、下が3歳で2人共活発なタイプです。 2人共にいわゆる早期教育をしているのですが、上の子は言葉も早く2歳くらいから文字が読めた...
- うちには3歳の男の子と0歳の女の子がいます。 3歳の長男は赤ちゃんの頃から目があまり合わず、人の話を聞きません。自分が話す時も一方的で言葉のキャッチボールがほとんどできていません。 また、名前を呼んでも振り向かず、たまにト...
- 人の当時の記憶や思い出などって、幼稚園の年少の3歳以上からはほぼ大半の人が覚えたりするんですか?
- 2歳10ヶ月の息子がいます。 発達の遅れが気になってきました。特に言葉の遅れです。 現在しゃべれる言葉は、パパ、ママ、じぃじ、抱っこ、バイバイ、いや、ぶーぶー、パン、まんま、くっく、にゅうにゅう(牛乳)、ぽっぽ、アンパンマ...
- 2歳10ヶ月の息子がいます。 幼さが目立ってきて特に言葉の遅れが気になります。 現在しゃべれる言葉は、パパ、ママ、じぃじ、パン、抱っこ、まんま、ぶーぶー、わんわん、ねんね、ちっち、ぽっぽー、いや、あっち、くっく、バイバイ、...
- 2歳10ヶ月の息子がいます。 特に言葉の遅れが気になります。 現在しゃべれる言葉は、パパ、ママ、じぃじ、パン、抱っこ、まんま、ぶーぶー、わんわん、ねんね、ちっち、ぽっぽー、いや、あっち、くっく、バイバイ、アンパンマン をパ...
- 3歳半の男の子です。 2歳半位からプリントの(迷路、間違い探しなど)知育的なものをやったりしてきました。 最近、幼稚園に通いだしてからは、幼稚園に行って帰ってからは外遊び、そしてごはん、お風呂、明日の為にすぐ寝る!がルーテ...
- 言葉が遅い2歳4ヶ月の息子がいます。 発音悪く普段接している人以外は聞き取りにくいです。 宇宙語もありますが、何か一生懸命伝えようとしているな~と感じます。 ・2語文は少し増えてきたが、単語や宇宙語メイン ・何食べる?...
- 初めまして! 長文になります。 保育園に通う先月4歳になったばかりの3歳児クラスの息子について相談です。 2歳児クラスの頃に私が妊娠し、出産した時期から情緒が不安定になり、特定の保育士さんじゃないと嫌がり甘えてたそうです...
- 息子の発達で不安になっています。自閉症でしょうか。 それとも個人差でありキャッチアップの可能性もあるのでしょうか。 医師ともすでに連携しておりますが【様子見】です。 毎日不安で不安で…皆様のご経験お聞かせください。 ■...
- 私は、二人の息子を持つ父です。 長男は5歳、次男は3歳と、まだ受験や偏差値等とは縁遠い立場ですが、長男は来年は小学校に入るため、そろそろ平仮名、片仮名の読み書きあたりは学ばせる必要があると思い、共に机に座って勉強させること...
- ギフテッドについて。 私は理科、数学で、毎回成績5が当たり前、学校で習う場所よりもっと先(中1で高校3年生レベル)を勉強しています。 2歳前から喋り始め、 英語を3歳から習っており、4歳ごろには英語の絵本をなんとなく理解し...
- 現在3歳の甥っ子が居るのですが、お正月のお年玉について質問させてください。私は最初現金で3,000円くらいでいいかな?と思っていたのですが妻に最近それを話すと1000円札の新券はもうこの時期手に入りにくいしあげるなら100...
- こんばんは 皆様に質問です。 子どもの時に読んだ絵本で今でも印象に残っている本はありますか? タイトルと作家を教えて下さい。又今でも思い出す理由を教えて下さい。 年齢は三歳から小学生までを想定します。
- 来月、3歳半になる娘のことで質問です。 大きく分けると2つのことで悩んでます。(長文ですいません) ✩トイレトレーニングについて 娘は一年以上、トイレトレーニングをしているのですが、オムツが外れません。 トイレでできたの...