1歳4ヶ月のおもちゃ(1歳)についての子供の悩み・相談・疑問から探す
ホビーに関するその他カテゴリから探す
1歳4ヶ月のおもちゃ(1歳)についての悩み・相談・質問一覧(53件)
- 1歳4ヶ月になった息子がいます。 1歳ぐらいから自閉症などの症状と似ている行動があり気になっています。 私の旦那の兄弟が3人いるのですが、3人とも軽い自閉症です。 ですが旦那は違います。私も違います。 息子の気になる行動...
- 1歳4ヶ月の男の子がいます。 とてもいいことなのですが、とても元気でパワフルです。 朝6時半位に目を覚まし、昼寝も長くて1時間位(10分で全回復するときもあります)で、夜も10時位に寝て、まだ4回程夜泣きをします。 また...
- こんにちは、質問させて下さい。 現在1歳4ヶ月半ほどの男の子がいます。 障害があるのではと不安な日々です。 月齢に対して明らかに出来る事が少なく、また心配になる行動がいくつかあります。 歩かない→つかまり立ち、伝い歩きは...
- 1歳4ヶ月の子供がいます。2~3週間くらい前から突然お風呂を嫌がるようになり困っています。お風呂入ろうと声を掛けただで泣き、脱衣所に入って大泣き、お風呂場でも大泣き。お風呂場に行くと脱走しようとします。さらにお風呂上がりに...
- 第二子の男の子のことなのですが、 生後3ヶ月はある程度泣きましたが3ヶ月以降よく寝る子で手がかからず後追いも人見知りもありませんでした。私がいなくても全然大丈夫でした。 私用があり初めて保育園に預けた日に、初めて知らない...
- 自閉症や発達障害など全く無知なので、教えて下さい。 気になる部分を記します。 1歳4ヶ月 男の子 ◎歩行あり 1歳2ヶ月頃から ◎発語なし あー、うーのみ ◎指差しなし ◎つかみ食べ出来ない、する気もない ◎決まった...
- 一歳4ヶ月の女の子を育てています。(初めての子) 子供の性格が徐々に出てきてるのかな?と思う今日この頃です。 親から見た性格は朗らかで情緒が安定しているという感じでしょうか。 支援センターによく行くのですが、気の強い...
- 幼児の発育に詳しい方、自閉症に詳しい方、教えて下さい! 1歳4ヶ月の娘がいます。 まだ早いのは分かっていますが自閉症を心配しています。思い当たる理由が3つあります。 1つ目は、言葉が出ない。喃語はたくさん出ますが意味の...
- 保育園に通う1歳4ヶ月の子どもについてです。 連絡帳に、子どもの事を毎日保育士さんが記入してくれるのですが、 「お片づけができず困っています。」と何度か書かれていました。 家では、脱いだものを洗濯カゴに入れる、ごみをゴ...
- 一歳四ヶ月の次男が、床に頭をゴンゴンと打ち付けて困っています。一歳位から、ゴンゴンするようになり、この前はおでこに青アザができてしまいました… 3才の長男にオモチャを取られたり、ハイハイしてて道をふさがれたりすると、床に頭...
- いつもお世話になります。いつも似たような質問なのですが 昨日、よく行く児童館でリズム遊びのイベントがあり参加しました。 20組定員で、満員でした。 1歳4ヶ月の息子は楽しそうではありますが興奮気味?いつもそこへ行くと奇声...
- 長文です… 8月で4歳になった長男について、保育園や家での乱暴な行動を止めさせたいと悩んでいます… 具体的な問題行動を記入したいと思います 保育園では 戦いゴッコが始まると止まらなくなり、手加減できません…(家で私として...
- 1歳4ヶ月の息子がいます。 指差しをせず、言葉も話せません。 発達相談へ行き、対人面と指の使い方が1歳以下だと言われました。 何も指示せず、見る事もないので何がどうなのか全然分かりません。 例えば・・ご飯を食べてる途中で...
- 1歳4ヶ月の子供がいます。 こちらでいろいろな質問を見ているときに、自分の子供といとこの子供のおもちゃを買い与えられ方の違いで困っている方の質問・回答を読ませていただきました。 自分はこまごましたのが好きで、100均で...
- こんにちは。質問させて頂きます、一歳四か月児の娘育児中の母です。 先々月から歩き始めた娘ですが、育児サークルに連れていくと内弁慶で癇癪持ちな性格がちらほら顔を見せるようになりました。以前から男性や年配の方に触られたら大泣き...