1歳6ヶ月のおもちゃ(1歳)についての子供の悩み・相談・疑問から探す
ホビーに関するその他カテゴリから探す
1歳6ヶ月のおもちゃ(1歳)についての悩み・相談・質問一覧(35件)
- 1才9ヶ月の息子の発達について不安があります。 ・発語なし ・1才6ヶ月で喃語スタート ・1才9ヶ月になってやっと指差した方をスムーズに見るようになり、その後3日ほどでただの指差しが始まった(応答の指差しなどはまだ) ・...
- 1歳1ヶ月の男の子です。長文です(T_T) 最近いろいろネットで見て発達障害があるかも と不安で仕方がないです。 今現在、出来ることが少なく1歳6ヶ月検診で ひっかかりそうだなと思ってます。 現在の息子 ・目は合うと思い...
- 昨日で1歳6ヶ月になった男児です。 気になる事があります。特に指差しを全くしないことが気になっており、1歳半をすぎて指差しをしたお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか? 比べても意味がないことはわかってはいるのですが… ...
- 4月から小規模保育園に通っている1歳9ヶ月の男の子です 2歳11ヶ月になる年子の姉がいます 園から自閉の傾向があると指摘されました ・発語がない ・指差しができない ・簡単な命令が理解出来ていない ・外を見つめている ・床...
- 1歳6ヶ月の男の子がいます。 線路や電車で遊んでいるとき 電車が脱線すると凄く怒ります。 電車を放り投げて怒り散らします… 自分の思ったとおりにならなければ すごく怒って自分の体を使って怒ります。(スーパーでお菓子を買...
- 2歳3ヶ月(女の子)検診で指差しテストが出来ず発達の要観察になりました。 (後で自宅で絵本を見ながら指差しは出来ました) 普段の生活で特に発達で気になることはありせんでしたが、今までの様子で下記がふと気になっています。 ...
- 1歳6カ月健診で指さしと言葉の少なさで要観察となりました。 指さしの重要性を知らず、知った今、ショックで寝られません。 下記の状態のこの子は異常でしょうか? また、同じ様な経験をされた方にその後の成長を教えていただきたいで...
- 現在1歳5ヶ月になる息子についてです。 早産でしたので、修正で1歳3ヶ月になります。 自閉症に見られる特徴がいくつか当てはまります。 ・横目をする 1歳前から横目をしながら顔を動かしていました。 しばらくやらなくなったの...
- 1歳6ヶ月の男の子の母です。 子供は、かなり活発な子だそうです。 (男の子を持っている他のお母さんや 以前住んでいたところの支援センターの保育士さんに言われました) 朝9時にもなると 「お外(公園)連れていけ!」要求が...
- 自閉症について相談させていただきます。 2歳2ヵ月になる息子が、2歳児検診でひっかかり、療育センターを紹介されました。 私自身、以前から息子の様子で気になる点がありました。 外で遊ぶ時は石を拾い、側溝や川...
- 1歳6ヶ月の男の子です。もう少しで7ヶ月です。 3ヶ月ほど前から「少し違うな」という違和感があり、 ネットで調べていると自閉症に見られる兆候があり不安が取れません。 (1)言葉が出ない パパ・ママ・まんま等も言わない。最近...
- 1歳8カ月男児です。 ここ1カ月のことなのですが、着るものにすごくコダワリが出始め、違うものを着せると「やらよ!やらよ!こっち!こっち~!!」と自分の選んだ服を持って来て泣き叫びます。 とにかく脱がせろと家族に号泣しな...
- 1歳6カ月~2歳ぐらい離れたきょうだいってどんな感じですか? 10か月の子を育てています。出来ればすぐにでも次の子を・・・と妊娠を希望しています。 今、妊娠しているかもしれないのですが、最近、特に目に入ってくる光景があり...
- トイレトレーニングの時期 1歳6ヶ月の検診表の項目に「トイレトレーニングは始めていますか?」とありました。 いいえに○をつけたのですが、もうする時期なのか気になってオマルを購入してみました。 今、1歳7ヶ月ですが、うちの子...
- 発語がありません。自閉症や精神遅滞(知的障害)でしょうか? はじめまして。1歳10ヶ月になる息子がいるのですが、ナン語はよくしゃべるのですが、有意語の発語がなく、先月頃から、稀にですがバイバイと言うことができるようになりま...