2歳8ヶ月のおもちゃ(2歳)についての子供の悩み・相談・疑問から探す
ホビーに関するその他カテゴリから探す
2歳8ヶ月のおもちゃ(2歳)についての悩み・相談・質問一覧(23件)
- 2歳8ヶ月の女の子の母です。 娘は赤ちゃんの頃から眠い時に、子供用椅子やチャイルドシートの紐など、股の間に何かがある物に座ると股を擦り付ける癖があります。 そしてそのまま、眠ります。 今まで誰かに指摘される事はありま...
- 初めまして。 2歳8ヶ月になる男の子がいます。 連休入る少し前くらいから子どもが、時々どもるようになってしまいました… 息子は2歳過ぎ頃から話し始めました。 今年の4月から保育園に入り、今7ヶ月になる下の子がいて、後追い...
- 0歳の時から首座り等、正常範囲と言える月齢ギリギリで成長しました。 現在2歳5ヶ月で2語文は話しますが「ママ キタ」とか「ママ イッチャッタ」レベルです。 言葉が遅いで検索すると3歳までは全く話さなかったけど突然洪水ように...
- 2歳8ヶ月の息子がいます。最近自閉症と診断名が付きました。 息子が最近、子供達を叩いたりするようになりました。 例えば、息子の体に触れたり、目が合ったり、息子に近過ぎると叩きます。相手の子供達は、何もしていません。 他にも...
- 2歳8ヶ月の男の子のママです。 うちの子はかなり活発で、歩くというより、走り回っています。 スーパーでも、支援センターでも、座って遊ぶことが出来ません。 ご飯も5分座ってられればいいほうです。 おもちゃも、気に入ったおもち...
- 2歳半の女児の母です。 1歳前からお友達が側に寄っただけで反射的に顔面を叩く、髪の毛を引っ張る、押し倒す、噛み付くなどがあります。 オモチャの取り合いなど理由がはっきりしてなくて、ただ目の前に立たれただけで押し倒したりし...
- 2歳8ヶ月になる息子がいます。 1歳から保育園に通っていますが、先生の話では、小さい子や困っている子の面倒見も良く、先生の手伝いも良くしてくれ、優しくて人気があります(少しオーバーかもしれませんが。)との話でした。 平日...
- お友達が全員こどもちゃれんじをやっています。 お友達とは毎日!遊んでいる同じマンション同じ階の向いの女の子2歳8ヶ月 その他同マンション3歳なりたて男の子 その他もろもろ。 うちの子はやっていません。 以前やりたかったの...
- 2歳8ヶ月と、4ヶ月の娘がいます。 最近になって上の子のわがままや甘えたが酷くなってきました。 特に気になるのは大勢の子どもが苦手なこと。 今日も公園に遊びに行くと、すでに5組くらいの親子が遊んでおり、それが分かると公園...
- 2歳8ヶ月の息子がいるんですが、言葉が遅くて発達障害ではないかと心配しています。 理解して言える単語は20~30ぐらいです。 二語文は「パパいた」「電車すごい」「あっち行って」と言います。 私に向かって「パパいた」と言...
- 2歳8カ月の男の子がいます。おとなしく、人見知りをする子で、小さい頃は子育て支援センター等、子供が集まる場所をひどく嫌がったため、あまり行っていませんでした。最近は自分から行きたいと言うので、行くのですが、おもちゃの取り合...
- 2歳8ヶ月の息子が、近々ほくろの除去手術を日帰りですることになりました。赤ちゃんの頃から定期的に検診し、様子を見ながらする予定でした。 病院は子供の専門病院なので、ケアや対応はしっかりして、母親が麻酔が効くまで手術室まで...
- 親友の息子(2歳8ヶ月)がうちの娘(一歳3ヶ月)の顔に2箇所傷付けました。 とてもショックで傷が残らないか心配で他のことが手に付きません。 親友の子は早くから保育園に預けられたせいか、人見知りが激しく、情緒不安定気...
- はじめまして、いつも有意義に拝見しています。 子育ての先輩の方々のアドバイスをよろしくお願いします。 現在2歳8ヶ月の息子がいるのですが、 外に出るとやたらに物を欲しがって、悩んでいます。 特に欲しがるものとい...
- 産院で仲良くなったママ友からの相談です。 私も、ママ友(Aさん)も同じ時期に私は男の子を、Aさんは女の子を出産しました。私もAさんも初めての子で今2歳8ヶ月になります。 Aさんは、編み物教室を自宅で開いていて、...