幼稚園・保育所のママ友についての子供の悩み・相談・疑問から探す
幼稚園・保育所に関するその他カテゴリから探す
幼稚園・保育所のママ友についての悩み・相談・質問一覧(60件)
- 42歳子供3歳で田舎の保育園に行っています。 10年フルタイムでしたが希望退職で4月からまた仕事を探しています。完全同居で義母に送り迎えを頼んでいたのですが 4月から仕事探しながらわたしが送り迎えをしています 田舎で縦割...
- 私は年長5歳の娘と2歳の息子の2児の母です。 育児休業を取っていましたが、今年からパートですが仕事に復帰しました。 その頃からか、その前からか、娘が幼稚園の友達に暴言や暴力が増えました。 ・仲良しの友達にブサイク等の容...
- 今年から0歳の娘が保育園に通い始めたのですが、同じクラスのママから声を掛けられ、私基準ではありますが、その方の異常な距離の詰め方に戸惑っています。 初対面は入園説明会でしたが、その時は会釈くらいで特に何もありませんでした...
- 小規模保育園(0~2歳までの子のみ預かり)の保育士さん、またはお子さんを預けている保護者の方にお聞きしたいです。 1歳2ヶ月の娘がこの4月から小規模に通っています。理由は求職活動で、いま面接が進んでいるところです。先日あく...
- 2歳の子供を持つ母親ですが、下記URLの記事に何か引っ掛かりを感じるため、皆さまから沢山の意見をお聞きしたいです。 https://news.line.me/articles/oa-fanfunfukuoka/09a02...
- お世話になります。 子供が通っている幼稚園で同じクラスになったママさんたちとの付き合いにとまどっています。 息子が去年、幼稚園の年少になり、私にもはじめて「ママ友」なる方々が数名できました。 最初からお互いの家を行き...
- 保育園の園長の発言についてご意見を賜りたいとおもいます。 神奈川県の某市の認可保育園に息子(3歳)、娘(1歳)を預けています。 家から近いと言う理由でその保育園を選んだのですが、園長の発言、行動に困惑しています。冷静に考え...
- 1歳9ヶ月男児の事です。 昨日、同じ月齢の子3人と遊びハッ!としました。 何となく気づいていたのですが 目を見ないのです。我が子は、、 1つ、看護師のママ友に「斜視ではないか?」と指摘をされましたがそこまで酷くはないと思い...
- 年長で私を入れて3人の役員で卒園式の打ち合わせをしていますが、その中の一人が決まった事に対して後から意見を述べたりひっかき回されてうんざりしています。 意見を言うくせに自分からは動かないし、打ち合わせで集まりたくない、先生...
- 今度子供の幼稚園で大地震を想定した訓練があります。いつ地震が起きるかは当日に連絡が来て、 連絡が来たら家族が幼稚園まで子供を引き取りにくるというものです。 幼稚園は自宅から車で10分ほどでいつもはバス通園です。幼稚園から...
- 今年4才になる息子がいます。 スイミングの3日間体験に通わせているのですが、一人だけ回りの子と仲良く出来てない気がします。ちなみに私はママ友もいなく、息子も回りの子は全然知りません。 息子はは一人っ子で性格はマイペース。 ...
- 今年から年少で幼稚園に入園した者です。 同じバス停は年中の仲のいいグループで固まっています。 少し仲良くなった人からグループラインに招待され、バス停に来ないときは連絡をとる必要が出てきました。 中心のママさんがいて、その人...
- 今年から年少で入園する息子のことで不安で眠れない日々を 送っています。 引っ越してあまり情報がないことや通える範囲だと3園くらいしかなく その中から各1回の見学、ホームページや口コミ、教育理念等で決めました。 最も不安...
- Q時々ママ友と子供たちと集まってご飯をします。 企画してくれママ友のマンションの共有スペースをお借りします。 場所の提供はありがたいのですが。。 みなさん、ご飯 飲み物 お菓子 紙コップ などなど細かく分担しますか? ママ友...
- 来春から通う幼稚園のプレで 息子の誕生日を忘れられました。引っ越しの都合で今月から通い始めたばかりで 忘れられたのはまぁしょうがないにしても その後の対応がこうでした。 9月の誕生会でした。 なぜか、私と同時期に入った子が...