子供の悩み・相談・疑問から探す
カテゴリで絞り込む
悩み・相談・質問一覧(109949件)
- 5歳と1歳の子供がいます。毎年この時期になると、鼻水が出始めて、粘膜が弱っているせいかすぐに細菌などに感染して黄色くドロドロとした鼻水が出始めます。二人ともほぼ同じような体質のようです。去年も中耳炎や気管支炎を繰り返しまし...
- こんにちは。5ヶ月の赤ちゃんのママです。 近いうちにお古の衣類を頂く事になったのですが、 そのお子さんがひどいアトピー(現在は漢方で症状は軽減)でした。 衣類を着せる前に、消毒液を加えて洗濯しようと思いますが、それで...
- 4歳の子供の水いぼで悩んでます。 今年1月ぐらいからできたのですが、最初は脇に少しだけで お医者さんからも自然に治ると言われたのであまり気にしてません でしたが、3月頃から腕や膝の後ろなどに一杯ひろがってきました。 ...
- 1才10ヶ月の子供がいます。すごく汗っかきなので、暑がりと思っていたのですが、いつもふくらはぎから下がヒンヤリしています。上半身に熱がこもって汗をかくだけで、下半身は冷えているようです。大人なら漢方等での体質改善ができると...
- お世話になります。 専門家、経験者の方の意見を伺いたく質問させていただきました。 この春(5月)中国にいる知人に子供が生まれたのですが、 生後4ヶ月で、赤ちゃん(男の子)に下記のような病気が 発症しました。 ...
- ちんく油で小児アトピーを治した方、または治療中の方いらっしゃいますか?? 1歳9ヶ月の娘はアトピーですが、ちんく油と漢方・抗アレルギー剤の飲み薬で治療しています。 まったく良くならずいつもかきむしっているので本当に治る...
- シドニーの漢方医 下記の記事を読んだのですがそなたかオーストラリア、シドニーで2歳の幼児を診察してくれそうな漢方医をご存知の方教えてください。理想を言うとただの漢方医でなく子供のアレルギー、アトピーなどの症状に慣れて...
- 子供と一緒にいるのが苦痛です 夫の休みに、子供(1歳2ヶ月)と3人で公園に行ったりするのですが、 正直私は楽しくありません。 夫は子供の喜ぶ顔を見て、嬉しそうにしているのですが、 ひどい言い方ですが、私は、「子供につきあ...
- 私には6才と3才の娘がいます。 2人ともチック持ちで、姉の方は波があって、出る時と出ない時があります。だから、出てない期間があるから私も救われてるのですが、3才の娘の方は昨年の8月から瞬きのチックが始まり、全くおさまる気...
- 息子(小2)のおねしょで悩んでいます。 1歳くらいからオムツをしていても寝てる時にはオシッコをしていることが殆どなく 2歳の時に オムツがはずれました。 5歳の時におねしょをする様になり、それから毎日おねしょをし...
- こんばんは。 生後10ヶ月の娘がいる、新米父ちゃんです。 娘の汗疹のことで質問です。 汗疹があまりにも酷く、 炎症に近いような状態が今夏続いています。 現在は、一日に3回、シャワーを浴びさせて、 漢方の軟膏を汗疹の酷...
- Q息子は現在小学6年生です。 いまだにほぼ毎日おねしょをしています。他の兄弟(弟)はしていません。 いろいろなサイトでそのうち治ると書いてありますが、治る気配が全く見られないので、正直、私は焦っています。子供には大丈夫だ...
- (長文失礼します。) 1才0ヶ月の男の子です。今週火曜日(17日)に、めやに・高熱・鼻水・軽い咳があるのでかかりつけの小児科を受診しました。 熱は受診時には38.5℃まで下がっていたので、風邪との診断で目薬と、鼻水...
- 毎日孫の言葉の障害で悩んでます。3歳半ですが1年前言葉が出ない異常にきづきMRI,MRAをとりましたが脳に異常はなしで安心してましたが相変わらずほとんど言葉がでません。現在言語聴覚士の指導を受け療育リハビリ中です。目も耳も...
- 小学二年生の娘について真剣な相談です。 いったんおむつがはずれたのは3歳手前。しかし年中の4歳くらいからかなり頻繁におもらしをして帰ってくるようになりました。いつか治るいつか治ると信じてきましたが一向に治らず。。 小学校...