青森県むつ市の天気情報
青森県むつ市の今日・明日の天気予報
2021年02月28日 10時00分発表
2月28日(日)

晴
最高[前日差]
7℃[+5]
最低[前日差]
-6℃[+2]
3月1日(月)

曇のち雨か雪
最高[前日差]
7℃[+1]
最低[前日差]
0℃[+6]
情報提供:

青森県むつ市の週間天気予報
2021年02月28日 10時00分発表
日付 | 3月2日(火) | 3月3日(水) | 3月4日(木) | 3月5日(金) | 3月6日(土) | 3月7日(日) |
---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雨時々雪 | ![]() 晴時々曇 | ![]() 晴のち曇 | ![]() 曇時々晴 | ![]() 雪のち曇 | ![]() 晴時々曇 |
気温 | 9 0 | -1 -5 | 4 -4 | 9 2 | 2 1 | -1 -6 |
情報提供:

青森県の市区町村の天気
青森県むつ市の晴の日のスポット10選
- 人気順
- 雨でもOKな施設
下北半島の美味しいものや特産品に出会えます!
青森県むつ市柳町1丁目10番25号
[まさかりプラザは、むつ来さまい館と通りを挟んで筋向いにある観光物産館です。むつ市や下北半島の特産品や名産品を1階の売店で販売し、アンテナショップとしての役...- ショッピング
円通寺は曹洞宗のお寺で恐山菩提寺の本坊です
青森県むつ市新町4-11
[円通寺は曹洞宗のお寺で、本尊は釈迦牟尼仏になっており恐山菩提寺の本坊です。この地域を治めていた南部氏による援助で、僧聚覚によって建てられたお寺です。会津藩...- 神社・寺院
- 観光
原子力発船「むつ」を知ろう!
行きたい!28青森県むつ市大字関根字北関根693
[津軽海峡に面したむつ科学技術館は、日本初の原子力船「むつ」の軌跡を振り返るミュージアムです。館内は、ゲームや絵本などがあり、親子で遊べる「展示コーナー」や...- 博物館・科学館
下北半島真ん中にある釜臥山のスキー場。景色抜群のロケーション
青森県むつ市大湊字大川守44-5
[下北半島のへそである釜臥山にあるスキー場。エメラルド色の恐山宇曽利湖、尻屋崎、碧い海峡を隔てての北海道の山並み、また美しいむつ市の夜景を見ることができます...- キャンプ場
- スポーツ施設
- ホテル・旅館
下北半島の中心、観光に絶好なロケーション!自然豊かな早掛湖に面したキャンプ場
青森県むつ市大字田名部字小平舘の内尻釜45-18
[早掛レイクサイドヒルキャンプ場は、下北半島の中心に位置する、自然豊かなキャンプ場です。桜で有名な早掛沼公園に隣接していて、オートサイトキャンプ区画の他、本...- キャンプ場
- ホテル・旅館
新着図書は毎月続々と入荷!おはなし会は土曜日14時から開催中
青森県むつ市中央2-3-10
[むつ市役所近くにある公共の図書館。子どもが利用しやすい図書館づくりが行われ、「こども相談カウンター」では、子どもへの読書指導などを行うほか、楽しく本を探せ...- 図書館
日本の北の海を守る海軍の、貴重な資料を見に行こう!
青森県むつ市大湊町4-1
[青森県むつ市大湊町にある海上自衛隊大湊地方隊の史料館です。見ることのできる資料の多くは、帝国海軍大湊水雷団開庁から現在までの、「北方の海上防衛」をテーマと...- 博物館・科学館
- 観光
人工湖のかわうち湖を背景にして建つロッジ風のレイクハウス
青森県むつ市川内町福浦山314
[青森県むつ市を走る県道253号長後川内線沿いにある道の駅です。下北半島のほぼ中央に位置し、人工湖のかわうち湖を背景にして、ロッジ風のレイクハウスが建ってい...- 道の駅
毎週土日はダーツ大会やじゃんけん大会などイベント満載!カレンダーを要チェック!
行きたい!14青森県むつ市小川町2‐4‐8 マエダストア4F
[「ハロータイトーむつ」は、平日は周辺のお客様や年配の方が多く、土日祝日には家族連れや、カップルでのお客様で賑わうアミューズメント施設です。大量プライズ設置...- アミューズメント
様々なイベント会場や、観光情報基地を担っています!
青森県むつ市田名部町10番1号
[むつ来さまい館の「来さまい」とは、下北地方での方言で、「お越しください」という意味があります。このむつ来さまい館は、様々なイベントやコンサート、展示などの...- 文化施設
関連するページもチェック!