長野県大町市の天気情報
長野県大町市の今日・明日の天気予報
2023年09月22日 08時00分発表
9月22日(金)

雨のち曇
最高[前日差]
24℃[-2]
最低[前日差]
19℃[+1]
9月23日(土)

曇
最高[前日差]
23℃[-1]
最低[前日差]
16℃[-3]
情報提供:

長野県大町市の週間天気予報
2023年09月22日 08時00分発表
日付 | 9月24日(日) | 9月25日(月) | 9月26日(火) | 9月27日(水) | 9月28日(木) | 9月29日(金) |
---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 | ![]() 晴時々曇 | ![]() 晴のち曇 | ![]() 曇 | ![]() 曇 | ![]() 曇時々雨 |
気温 | 24 12 | 25 11 | 26 14 | 24 16 | 26 17 | 26 17 |
情報提供:

長野県の市区町村の天気
もっと見る
長野県大町市の雨のち曇の日のスポット10選
- 人気順
- 雨でもOKな施設
- 暑い日も、寒い日も、雨の日も、いつでも遊べる「遊び」の拠点保存112
長野県大町市常盤7791-4 アルプスあづみの公園大町・松川地区
アルプスあづみの公園(大町・松川地区)にある“大草原の家”は、全天候型の「遊び」の拠点。建物全体がわんぱく遊びの空間。1階から3階まで続くネット遊具など、...- 室内遊び場
- アスレチック
- 模型や実験や体験・遊びなどを通して、各種のエネルギーについて楽しく学ぶ保存159
長野県大町市平2112-38
[「大町エネルギー博物館」は、~遊びとくつろぎの空間 科学と不思議が出会う場所~ を目指す、エネルギーに関する博物館です。水力、火力、太陽光発電などといっ...- 博物館・科学館
- 950年の歴史を持つ信州松崎和紙の手すき体験で、世界にたった一枚の和紙を保存23
長野県大町市社6562
信州松崎和紙は、今から約950年前に始まったといわれ、国宝仁科神明宮の札紙のために作ったの始まりと伝わります。この技術が一般農家の冬季間の副業として発展し...- 社会見学
- 工場見学
- あなたは温泉派?プール派?豊富な湯量が自慢の日帰りの公共施設保存27
長野県大町市平森10639-1
大町市の西郊、北アルプスの山懐に抱かれた山の湯「ゆ~ぷる木崎湖」。源泉の葛温泉は豊富な湯量が自慢で、大町温泉郷・木崎湖温泉の二つをまかなうほどです。 そ...- プール
- 温泉・銭湯
- 日本でBEST10に入る透明度の湖畔に位置するアウトドアリゾート保存64
長野県大町市平20754ー1 ライジングフィールド白馬
[ライジング・フィールド白馬は、自然体験活動を通じ、 「子供たちの生きる力を高める」「家族の絆を深める」「人・組織の可能性を切り拓く」ことを目的(Missi...- キャンプ場
- バーベキュー
- ホテル・旅館
- 自然体験・アクティビティ
- 最新のコンピュータ管理による精米過程が見学できる日本最大規模の搗精工場保存25
長野県大町市平1040-250
「アルプス搗精工場」は、最新のコンピュータ管理により、日本酒醸造用の酒造好適米を精米する日本最大規模の搗精工場。 この精米機により、年ごと、品種ごと、会...- 工場見学
- 【大町市 ボルダリング】レンタル無料で気軽にボルダリング体験!初心者、親子向け保存2
長野県大町市大町8056-1
長野県山岳総合センターは山を安全に登るための知識や技術を学び、山の自然を楽しむ機会を提供する場として様々な講座やイベントを展開しています。 施設には...- スポーツ施設
- 自然体験・アクティビティ
- 温泉施設の中にある温泉博物館を見学すれば、あなたも温泉ツウ?保存18
長野県大町市大町温泉郷2811-41
黒部アルペンルートを利用する登山客に人気のある“湯けむり屋敷薬師の湯”。大町温泉郷の日帰り温泉施設で、4種類の泉質を体験できる体験風呂の館や、四季折々の景...- 博物館・科学館
- 温泉・銭湯
- 釣りやサイクリングなどが楽しめる中綱湖で体験する、山村の知恵と生活保存4
長野県大町市平中綱19862-1
北アルプス連峰の麓、中綱湖のそばにある「ラーバン中綱体験館」は、そば打ち道場、おやきづくり、わら細工、もちつきなどにも利用可能な体験施設です。中綱湖周辺の...- 体験施設
- スポーツ施設
- 地下35mまで深く下りる、ダム監査廊内見学ツアーにぜひ参加しよう
長野県大町市平2112-71
[安曇野地方の北端、大町市から高瀬川をさかのぼること約7.7km、日本アルプスの入口ともいうべき場所にある、高さ107mの大町ダム。洪水を防いだり、水を上手...- 社会見学
- 文化施設
関連するページもチェック!